ラ・ロズレ

日記

ころころとイガイガ

これがどちらも「バラの蕾」なのですから、バラって面白いですね。   両方ともちょっと個性的なバラですので必ずしも一般的なバラの蕾というわけではありません。でも確かにバラなのです。 上が黄モッコウバラの...
日記

原種のひねり

モダンローズではあまり見られない蕾のひねり。原種の中でもそえぞれ個性を主張します。 ロサ・フェティダ・ビコロールのひねり  ロサ・キネンシスのさり気ないひねり  原種はみなひねるわけではありません。モ...
日記

密やかに紅葉中

箱を被せたりクローゼットにしまったり・・・短日処理の努力も空しく、とうとう観葉植物になってしまったポインセチア。気が付くと、なんだか一生懸命?とさえ思えるこの紅葉。健気で可愛くて、でもちょっと悲しい。...
日記

枢機卿様いらっしゃい♪

朝からくろねこさんが私を呼びます。何も買っていませんけどぉお金ないし・・・と思ったら、半年前のお買い物のお届けでした。   うふふ、、、リシュリュー卿さま(*^_^*)聖職者且つ宰相のエリートは本体価...
日記

レポート:ソルトリーフ

試食が出ていたので、おっかなびっくり食べてみました。 ソルトリーフ カテゴリは野菜です。食感は”しゃくしゃく”と”こりこり”の中間くらい。味は何故か塩味。何もつけたりかけたりせずに純粋生で塩味です。 ...
日記

今日の出来事

会社で頂き物のお菓子詰め合わせを配っていた時の事。 クッキーやお饅頭とは違う物体を発見。詰め合わせの常で安全策でセレクションの若者に向かって。 K「これにしなよぅ」 Y氏「え゛、なんですかコレ。甘納豆...
日記

今日のベランダから

朝一番にわけのわからん虫を見て出鼻を挫かれましたが、なんとも暖かな日曜日。ベランダもうららかに芽吹きが続いています。 やっと来ましたハマナス ”おフジさん”こと富士茨 結局一番遅かったロサ・カニナ こ...
日記

WANTED 虫

この虫誰でしょう。  マンション高層階のベランダにて、はじめて見ました。あわててファーブル先生の「バラの診療室」をめくってみました。載っていませんでした。ということはバラの天敵ではない?ネットで調べよ...
日記

チューリップ:間違い探し

今年の我が家のチューリップの樽です。今年は黄色いチューリップにしてみました。5球のうち3球が先に開き、後の2球を待っていると最初のほうが散ってしまいそうだったのでしかたなく途中で記念撮影しました。 さ...
日記

小さな春便り

このショボショボな白いお花は、某川原に咲くハナニラです。  我が家で増えすぎたハナニラを 投棄 移植したものです。垣根の下に埋めた球根は環境が合わなかったようで、今年は見当たりません。桜の木の下に埋め...