日記

日記

実は変わらない

今日は金曜日。職場で、今日は早く帰ろ、金曜日だし。というセリフを聞いて、ついつい出てきてしまう単語は『花金』。あらやだわ、花金なんて死語じゃないの、若い子に言っても何ですかそれ?と言われてしまうかも。...
日記

ストップ!ザ・暴走嬢

9月になったからといって何を考えているのですか!暑くて葉を落としておきながら!今更不恰好ですよ!日曜日は修繕工事がお休みなので鉢をベランダに出しています。アルンウィック嬢ったら、坊主な枝に花は不似合い...
日記

バラのイメージ

さっき、普段用のショルダーバッグをネットで物色していたのですよ。スーパーで荷物を持っていてもすぐにお財布が取り出せるようにするにはショルダーバッグが一番です。そんな用途なのでナイロン製とかそんなので良...
日記

脳トレの秋、になるか?

最近やってみたくなったこと。詰将棋。ですが、私のレベルは低いです。一応の駒の動かし方はわかるものの、裏返ったらどうなる?・・・と、こんなレベルです。やっぱり、初歩の初歩の初歩から始めましょうか。1手詰...
日記

暑くても夏は終わり

私は、毎年夏の間は身体的にも脳内的にも活動量が激減します。今まで歩いていた道は暑いからと言ってバスに乗り、家にこもってPCはちょろちょろいじりながらも基本的にぐーたらします。でも、秋になるとなんとなー...
日記

へルサイユノハラ

決してバカにしているわけではありません。バラ図鑑のバラ名の並び順は濁点・半濁点なしのカタカナで並べています。「ベルサイユのばら」という名前のバラがあります。並び順を決める項目に入力したのは「へルサイユ...
日記

冬はこたつ、夏は?

冬にカタログを眺めながら妄想するのをこたつ園芸と言いますね。夏のデスクワークは何というのでしょう、エアコン園芸?今年の夏は修繕工事のためにバラの実物がベランダにないので、PCワークに勤しみました。すっ...
日記

残暑お見舞い申し上げます

お盆を過ぎると途端に気持ちが秋に向いていきます。私には宿題はありませんから、あと10日ちょっとで9月かと思ってわくわくします。東京は梅雨より梅雨らしい変なお天気が続き、気温は多少低かったものの決して快...
日記

歌いましょう♪

いち、に、さん、はいっみなさん歌えましたね?踊っちゃった人もいる?(笑)高速のSAで売っていました。ふた切れ入ったお手軽なおやつです。うまい売り方しますね、買っちゃいましたよ。
日記

夏の記録2017

まったく断りもなしに他所の家の記録です。お盆の様子見、K家の庭で咲いていたバラたちです。門の横でログハウスの前でこれは・・・どこだっけなぁ^^;と、こんな具合にそれぞれ咲いていました。どれも1年目のバ...