日記

日記

NO スマホ NO LIFE ?

今、ほぼ日 で「スマホ禁止デー」のレポートをやっています。なかなか面白いですよ。 スマホの使い道は幅が広いですね。スマホ禁止でいろいろな困り方があるようです。目覚ましを含め時計がなくなるとか。SNSが...
日記

今日のおやつ

浅草 花月堂 ジャンボめろんぱんメディアで取り上げられているようなので有名なのでしょうね?私は初めて食べました。名前の通り大きい!外はサックサク!中はふわっふわ! 外部の方の差し入れなのですが、会社に...
日記

安かろう悪かろう

安かろう悪かろう安く売っているもの(安売りされるようなもの・しようと思うようなもの)はだいだい安い理由があるでしょ、という事実と経験に基づいた有難い教えです。良い品を割引して売ってくれるお店のレベルで...
日記

万有引力について考える

ウィキペディアより万有引力とは、地上において質点(物体)が地球に引き寄せられる・・・云々・・・ 引き寄せられる、地球に、、、、、 運転免許証の更新に行ったのです。写真を撮りますね。私は身長体重はほとん...
日記

目の保養デー

美しいものを見ると目が休まるのです。(たぶん) 日比谷に用があったので少し早く出かけて「ファンケル 銀座スクエア」に寄ってみました。銀座4丁目の交差点からちょこっと行ったところにあるファンケルのビルで...
日記

昭和は遠くなりにけり

『南伸坊の昭和なねこ』を見に昭和のくらし博物館に行きました。昭和26年に建てられた一般の住宅を登録文化財として保存し、昭和の暮らしを展示しているところです。普通の家なのです。普通にカラカラと引戸の玄関...
日記

塵が積もって山になった瞬間

今年の目標に掲げていました「ホームページリニューアル」が完成しました。ホームページというのは、このブログの上↑の黒い帯メニューにある「Rose Garden」のことです。 あ、PCでご覧のみなさまは、...
日記

地獄の一丁目

最近私は気が付きました。地獄というのは一番底にあるもので、それより下はもうないのだから、地獄まで到達したらあとはもう落ちないと思っていたのです。しかーし!地獄の一丁目という言葉がありますよね。一丁目が...
日記

Michelangelo

この映画、面白いかなぁ。ミケランジェロ・プロジェクト映画に行く余裕はないので行かないけれど、一応チェック。  ミケランジェロのスペルはマイケル天使。MichaelではなくMichelのマイケルさんもい...
日記

Cioccolato

お土産にチョコレートをいただいて、コーヒーを飲みながらチョコレートは美味しいなとしみじみと思いながら書いています。ハワイ土産のチョコレートはアメリカ本土のものよりも日本人には馴染みやすい味なような気が...