日記

日記

桜 2015

当ブログでは毎年お馴染みの桜、皇居の牛ヶ淵、今朝の様子です。千鳥ヶ淵はニュースでも新聞でもよく報道されます。そのせいもあってか物凄ぉぉぉ~く混雑します。私は比較的長閑な牛ヶ淵がお気に入りです。桜の本数...
日記

高層の水仙たち

高い所、お好きですか?我が家の水仙たちは高いところから身を乗り出さんばかりにして咲いています。ベランダの淵に置いているとどうしても外の光に向かって咲くのですよね。鉢を満遍なくクルクル回すほど几帳面では...
日記

花より団子編

桜が開花してから異様に寒い数日が過ぎ、今日はとうとうポカポカ陽気となりました。咲いているところは咲いていますが、我が家の近所はまだなので、まずは花より団子。気になっていたのです『プティガトーフォレスト...
日記

寒い!

こういうのを寒の戻りというのでしょうか?開いた桜もしぼんでしまうわ!と思っていたところ・・・なんと、冬眠から覚めた亀が二度寝をしているという記事が出ていました。わかるよ亀くん、寒いもんね、私も二度寝し...
日記

3月も下旬

寒いが暖かいになり暑いくらいになり、連日袴姿の学生を見かけるようになり、ベランダではシクラメンと水仙が乱舞し、バラの芽が続々と伸び始め、そして、とうとうバラの蕾を見つけました。白木香・ノルマリス嬢です...
日記

引越準備中

土曜日に会社が事務所移転します。今週はぜーんぜん通常の仕事をしていません。片付け、ゴミ出し、各種業者さんと電話をしまくり、毎日ドッと疲れています。事前準備不足で思い出すあの夏休みの宿題の「8月31日シ...
日記

赤白黄色どの花見ても

だいぶ暖かくなりました。今日は曇っているのでちょっと薄ら寒い感じがしますが、それでもベランダ掃除ができるようになりました。冬の間は寒くてベランダにいられませんでしたからね。ベランダの端では、原種シクラ...
日記

2015年3月11日(水)

ブログを書こうと思って画面を開いてはみたものの、どう書いてよいものかあまり思いつかず。こういう時は黙って画像を貼っておこうかと思いまして、現在、机の上にあるものを撮ってみました。美しくなんて撮りません...
日記

桜予習

3月に入ってますます暖かくなったと、鼻をむずむずさせながら思っています。考えるのは鼻のことではなく花のことが良いですね。桜の記念写真も1年ぶりなので、撮り方を思い出すための予習をしなくては。まずは去年...
日記

春便り

春に3日の晴れなしで、風も吹くし、、、とか言ってサボっていたら、我が家のヘレボルスのエリック嬢は風に煽られて少し茶色くなってしまっていました。今日はドンヨリとしたお天気だったので室内で記念撮影です。下...