日記 硬軟織り交ぜ アンバーコルダナ嬢も暑かったり寒かったりの中で頑張る!先に咲いたほうはササッと色あせ、後から咲いたほうは完全に秋色になりました。私も秋物と冬物を織り交ぜて、着ないと寒い着ると暑いに対応するべく、頑張っ... 2022.10.09 日記
日記 そして寒くなった 寒いです。涼しいとか爽やかとかではなく、冷たい雨で寒いです。でもバラは確実に変わりました。今見直したら変な写真だった!・・けど載せるわ(笑)ヘリテージx2 アルンウィックx230度でサクッと開いてサク... 2022.10.06 日記
日記 惜しくもまだ暑い ヘリテージx1 アルンウィックx2ヘリテージ嬢もアルンウィック嬢も、サクッと開いてしまいました。気温30度などというのが悪い!こんなに暑くなければもう少しゆっくり&たっぷり咲けたかもしれないのに。この... 2022.10.04 日記
日記 鉄分バラ分 今年は鉄道開通150周年だそうです。私はあまり『鉄分』が豊富ではないのでJRの案内文を借りてきます。1872(明治5)年10月14日、新橋・横浜(現 桜木町)の両停車場で開業式が行われ、翌10月15日... 2022.10.03 日記
日記 ささやかな苦労 地獄の夏もとうとう終わり、バラたちも少しずつ元気を取り戻してきたように見えます。ニンゲンのおばさんは、夏の疲れが秋に来たりします。涼しくなった途端に肩がこりはじめました^^;バラも夏バテケアが必要かも... 2022.10.02 日記
日記 神無月はottobreでoctobre 太陽が暑い!太陽が眩しい!不満もありますがとにかく10月です。今ある蕾は開花をそれほど急いでいないようです。ということは、秋仕様でお披露目となるでしょうか。それとも今日の暑さに惑わされるでしょうか。ア... 2022.10.01 日記
日記 カタログ鑑賞 コマツガーデンさんからバラのカタログが届きました。一瞬「何故?」と思いましたが、そういえばバラ用グローブを買ったなぁと思い出しました。バラ用グローブを買ったのならバラも買う人かもしれないと思われたわけ... 2022.09.29 日記
日記 束の間 ずっと悪天候でしたが、連休も終わるという最後の日曜日に晴れました。とても気持ちの良い空気です。連休中お出かけの方々は、風雨で散々な目にあって帰ってきたら晴れという皮肉に文句もあるかもしれませんが、洗濯... 2022.09.25 日記
日記 検索する人 私は、バラ図鑑などというものを作っておりまして、何かの参考になるかと「最近の検索ランキング TOP-10」を表示したりしています。先日は”プライムミニスター アベ”と”ファーストレディー アキエ”が長... 2022.09.23 日記
日記 9月なんて 9月2度目の3連休を前に、昨日からずっとスーツケースやキャリーバッグを引いたり押したりしている人を大変多く見かけます。私が新幹線に乗る人や羽田空港に行く人が通る駅を歩いているからでもありますが、とにか... 2022.09.22 日記