日記

日記

Kさんネギを買う

○○おばさん△△する・・・・・・○○先生△△へ行く・・・・・・児童書によく見かけるタイトルです。こういうわかり易いのって好きです。私が子供の頃に感動したタイトルは「大どろぼうホッツエンプロッツふたたび...
日記

勤労感謝の日は何曜日?

11月は2回祝日があるんだよね~という話をしていて勤労感謝の日のことで話が食い違いました。火曜日だよぉ。水曜日でしょう?カレンダー見たもん。見たもん。↑↑↑よぉ~く見ると、うちのカレンダー”変”ですよ...
日記

秋色植物園

秋の味覚”新蕎麦”を堪能しバラ園を巡った後は、植物園を1周。月並みですがコスモス。もう終わってるかなと思ったらまだまだ咲いていました。ススキもいい感じに揺れていました。真正面からニラメッコしてみました...
日記

秋色薔薇園

秋深まる11月のバラ園クイーン・エリザベスは背が高くなるのです。マウント・シャスタの白も空に溶けてしまいそう。つるフラウ・カール・ドルシュキもぐーーーん!と。薔薇のトンネル。葉っぱもずいぶん減ってきま...
日記

おまけ付き♪

”キャンディ”と書いてあったので食べようかなーと思って買ってみました。スヌーピーのマスコットと、キャンディがたった2個まるでこっちがオマケのように入っていました。思わず苦笑。。。。。。
日記

質感

とてもおんなじお花とは思えない質感の違い。左が秋、右が春です。 秋のほうが肉厚?春はスベスベ・・・ってお肌に例えちゃイヤですよ (^w^) ぶぶぶ・・・(ミニバラ:匂宮)
日記

僕らはみんな生きている?

... road to Greenfingers 僕らはみんな生きている?もともと収集癖のある私の事。調子に乗ってくると「あれもこれもほしい病」を発病します。(最もこれはガーデナーの方々にはかなり蔓延...
日記

耐風花壇建造計画

... road to Greenfingers 耐風花壇建造計画ベランダに置いた植木鉢が風で飛ぶ。なぜか?それは、植木鉢に風が当たるから。だったら風を遮ればいい。上部の植物が風に煽られて倒れたり、根...
日記

はじまり

... road to Greenfingers 序章雑誌に出てくるような広くてお洒落なお庭。誰もが憧れます。でも誰もが持てるわけではない。我が家はマンション住まい。あるのはごく普通のベランダ。それで...
日記

なんだかなーなこと。

会社は10階建てのビルの9階にあります。朝、他の階の人たちが全員降りて私が一番最後でした。小さなビルなのでエレベーターは1台しかなく、朝急いでいる時になかなか来ないと結構イライラします。それで、降りる...