日記

日記

復活!森永抹茶キャラメル

ここのところお菓子がどれもこれも抹茶抹茶してきたなと思っていたら、販売復活です!森永抹茶キャラメル(画像は楽天アフィリリンクをお借りしました)世にキャラメル多しといえども、このキャラメルの美味しさはピ...
日記

生存認定

先日まで生きているかどうか定かでなかったバラが↓再掲今日はこんな感じになっています。もう一段上にも芽の気配がっ。よって、このバラは生きていると認定しました!やったぁ〜♪久々に新しいバラ投入か?という夢...
日記

逃げるのはやめましょう

私が働いている職場には多くの外国人が来ます。受付のある階にはもちろん大勢、それ以外の階でも多少出会うことがあります。今日、私がお昼ご飯を食べようと休憩所に向かって廊下を歩いていると、5メートルくらい先...
日記

始まりの予感

先日、ホームセンターの通路で、黄モッコウバラをカートに乗せたおじさまとすれ違いました。うふふ♪買っちゃったのね。そろそろバラのことを考える頻度が急上昇する時期ですよね。お店の黄モッコウはもう花を付けて...
日記

パノラマ写真

のんびりと昔のアルバム写真(バラ以外、バラはとっくに完了)のデジタル化を進めております。その中で、ちょっと迷惑なのがパノラマ写真。私のやり方の場合L版・2L版と違った手動のスキャンが必要です。めんどく...
日記

パスタ備忘録

次にうっかり買ってしまわないように記憶定着の備忘録。コンビニの「温めますか」のものってほとんど買いません。私はパン派なので。でも今日は急に気が向いたので、ナスが乗っているトマトソースのパスタを買って食...
日記

ホテルのバイキング

記事を書こうと思って確認したところ「スローブッフェを楽しむ」お店ではありますが、私が今日食べた形式はバイキングでした。セルフサービスで好きなものを取って精算するのがビュッフェで、食べ放題がバイキングと...
日記

レーズンサンド

私、あまりテレビを見るほうではないので、理由がさっぱりわからないのですが・・・ブルボンのレーズンサンド最近また売り出していますよね?どこかの番組で話題になりましたか。あれ、とても好きです。これからもず...
日記

家電の理想と現実

最近、ふたつの買い物をしました。ひとつめはフィッシュロースター。つまり魚焼き機です。買った理由はタイマー機能と両面焼き機能がが欲しかったから。ガスレンジにグリルはついています。でも私のことですから魚を...
日記

は。

私の母は80代ですがパソコン使いです。最近ではらくらくホンながらもスマホも操りLINEも導入しました。しかし、パソコンユーザーはスマホの入力が苦手な人が多いです。もともとキーボード入力が得意なわけでも...