日記

今日の東京

朝から寒くて・・・   冬の匂いがしました。 ギンナンの匂いもね。  (皇居 平川門周辺にて)
日記

ローズニュース

明日11/3発売の青バラ「アプローズ」。日比谷花壇さんでは予約でほぼ完売だそうです。当日お花屋さんに行っても果たして見られるかどうか。冷やかしの方は(私だ)、気長に出会いを待ちましょう。。。
日記

バラの日本史

本館Rose Gardenに「バラの日本史」をアップしました。  歴史も文章もまだまだ勉強の余地はありますが、一応、書いたぞ、と。目標:世界征服は日本からイマイチではありますが、よろしかったらチラ見し...
日記

秋のバラは色濃く・・・

秋のバラの褒め言葉。寒暖の差が大きい秋のバラは、色鮮やかに咲く。秋は色濃く、香りが強い。 10月のミミ・エデン 5月のミミ・エデン 同じバラ園で撮ったので、たぶん同じ株だと思います。本当に10月は濃い...
日記

お買い物メモ

第50回神田古本まつり 2009年10月27日(火)~11月3日(火) 去年は持ちきれなくて宅配を頼んでしまいましたが、今年は1冊で楽勝。但し、超高価^^; 新品だと10,000円のものが表紙修復物で...
日記

別バラの誘惑の秋

再三ご紹介している「草ぶえの丘バラ園」で新苗の予約を受け付けています。今は新苗予約のシーズンですから「だから?」とお思いでしょう。すごいのはこの一言。 親株に問題のない限り、草ぶえの丘バラ園に植栽され...
日記

京成バラ園 2009秋(2)

とても見事だったラ・セビリアーナの軍団  四季咲きのバラは秋になれば咲くものですが、バラ園のバラは意図して時期を合わせて咲かせています。こうしてひとつのバラを見ても見事、全体を見ても見事、それがバラ園...
日記

京成バラ園 2009秋(1)

京成バラ園には何度か行っていますが、行く度に新しいバラがあり、新しい企画があり、全然飽きないバラ園です。 まずは、バラ園創立50周年を記念して作られた「アニバーサリーガーデン」をご紹介致しましょう。京...
日記

満開宣言

10月24日の京成バラ園です。      午後に用事があったので午前中1時間半しか見られませんでしたが(それでも行く根性あり!)、秋バラは満開、花の調子は絶好調でした。是非皆様にお知らせをと思ったので...
日記

ローズニュース

サントリーの青バラは11月3日に発売予定です。名前は「アプローズ」、喝采の意味です。価格は1本2,000~3,000円前後で想定されているようです。1本って1株のことではありませんよね。1本といったら...