日記 落ちた! 夕べの雷雨。そんなに風は強くないと思ったのに。難波薔薇の出来かけの実が落ちました。 一番外側の、一番育った立派な実が落ちるのですよね、こういう時って。6個しかない大切なローズヒップなのに。かなり悔し... 2009.05.25 日記
日記 ヤマアジサイ アジサイの色は、酸性がどうでアルカリ性がどうで、アントシアニンがこうでアルミニウムがこう・・・・・・ダメなのです、私の脳は理解しようという意思が全くありません。で、お手軽に「青いアジサイ肥料」というも... 2009.05.24 日記
日記 伊豆で激写するもの 社員旅行で、とある観光地の駐車場でバスを降りた時のこと。駐車場の横の林にリスさんがちょろちょろしていたので、皆で並んで激写していたそうな。その頃私は・・・静岡県民のI氏には笑われましたが、こんなものを... 2009.05.24 日記
日記 等身大~♪ 等身大ガンダム、見たいですぅ! 実物大ガンダム、下半身が大地に立つ ITmedia 2009年05月20日 乗ってみたい、動かしてみたい! ※リンク可確認済みですが、時間が経過するとたぶんリンクが... 2009.05.21 日記
日記 ロサ・フジサネンシス Rosa fujisanensis。ロサ・フジサネンシス。この不思議な名前は、日本の富士・箱根地方を中心として自生しているために名付けられたバラの学名です。通称富士茨(フジイバラ)と言います。日本原産... 2009.05.20 日記
日記 ローズニュース 第1回あらかわバラの市残念ながら私は行かれません。会社の都合です。。。 バラの達人が「ファンケル銀座スクエア」のスペシャルなローズガーデンに登場!営業時間が19:00までなので私は行かれるかどうかち... 2009.05.19 日記
日記 銘花の銘花たる所以 毎年どしどし新品種が発表されるバラの世界。こんな色、こんな形・・・その時々によってブームもあります。それでも銘花は過去から今に至るまで銘花であり続けます。何故か。 アンジェラというバラをご存知でしょう... 2009.05.18 日記
日記 ローズニュース 中国の四川大地震再建計画のひとつに「バラ園建造」があるそうです。堰き止め湖の湖畔に約1,333ヘクタールの中国最大のバラ園を建造するのだとか。東京ディズニーリゾート(TDL+TDS)が約100ヘクター... 2009.05.18 日記
日記 蕾の極み ガーデンローズファンは、バラの花はもちろんのこと、バラの隅から隅までが大好きです。根を見てはにこにこ。棘を見てはにこにこ。満開の時はそれはそれは至福ではありますが、新芽の頃も蕾の頃も大好きです。 今日... 2009.05.17 日記