日記 今日のニュース 表彰式で贈られるバラ、雲南省から専用機で運ばれる もちろん、表彰式の花束に注目していますよね?花束は「紅紅火火」と呼ばれているそうです。そして薔薇はコウシンバラと呼ばれているらしいです。私たちのコウシ... 2008.08.13 日記
日記 明治のイソップ物語 明治時代に翻訳されたイソップ物語を読みました。同じ話しを二人の翻訳で。面白いです。私は面白いと思います。たぶん同じ英語の文章を翻訳したのでしょうけれど翻訳者によって全く印象の違う話になっています。著作... 2008.08.12 日記
日記 全員ですか? 会社でダラダラとI間氏と話をしていました。 K「あ~引きこもりたいなぁ~」I間「全員そう思ってます。」 K「涼しいところでごろごろしてオリンピック観たいなぁ」I間「全員そう思ってますっ!!!」 ・・・... 2008.08.12 日記
日記 はらひれ・・・ 配っていた種をテキトーにばら撒いた『その2』これは・・・もしかして・・・もしちゃんと咲いたら・・・ひなげしの類?背が高くて幅を取っている百日草の足元でヒョロヒョロと出てきてヨレヨレと咲いてあっという間... 2008.08.09 日記
日記 今日・・・ 緊張感の無いこやつら。我が家の夏の風物詩、ガラスのおさかなちゃんです。 今日、某M銀行へ行きました。銀行のイベントなのか、商店街のイベントなのか、行員さんがハッピ(のようなもの)を羽織って、お客さん... 2008.08.07 日記
日記 雷雨 私の席の後ろにある窓。ピカピカ!ゴロゴロ!バリバリ!ザバザバーン!(かなり喧しい)外が何も見えなくなりました。 2件先のコンビニにお昼を買いに行った子達が傘があってもずぶ濡れになって帰ってきました。 ... 2008.08.05 日記
日記 期間終了? 7/28にはピンクアイスだったグリーンアイスが、本来の緑色になりました。サービス期間終了のようです。 おまけ。 なんか花が咲きました。って、なんともいい加減な発言^^;;;もらいものの種をテキトーにド... 2008.08.03 日記
日記 猫は雑誌も好き 毎年お馴染み大古書市の季節がやって来ました。私は古本漁り(!)は本場・神保町で充分なので大古書市のために新宿までは行きません。でも古本屋さんの店頭に貼られるこのポスターは心待ちにしていました。 今年... 2008.07.31 日記