日記 ドレスデン・ドール A to Z 今年の新人ドレスデン・ドールの全容がわかりました。 桃太郎が入っていそうなぷっくりした蕾。明るい黄緑色のモスと少し濃い目のピンクの組み合わせ。 花びらの淵がほんの少しだけクルッとなるところがベリ... 2008.06.08 日記
日記 十六夜薔薇 十六夜薔薇が1輪開花しました。 小さな鉢の小さな株の小さなお花です。ちょっと引いてみましょう。 室外機の上の5号鉢長屋です。向かって左隣の大きな葉っぱはナニワイバラ。向かって右隣のわさわさ伸びてい... 2008.06.07 日記
日記 山アジサイの試練 一昨年、雑誌で見てあまりの可愛らしさに悩殺され、シーズンが終わってから(お安く)手に入れた山アジサイ。去年は咲かず。今年はやっとたったふたつの蕾をつけたものの、ひとつは風で折れ・・・残ったひとつがこの... 2008.06.06 日記
日記 今日面白かったこと 朝、開発センター所属のI氏が本社に来ていました。「あ、押印して欲しい書類があるんだけど、ハンコ持ってきた?」トツトツとした温厚な好青年のI氏。「持ってますよ」脱いで椅子に置いてあった上着のポケットを探... 2008.06.04 日記
日記 再び皇居から薔薇写 5月のはじめに皇居のバラ園に行って「かのこ」はまだだなと思ってから早1ヶ月近く。雨が降ったり出かけたりなんだかんだしているうちに・・・・・・「かのこ」は99.8%散ってしまいました(涙)意地で撮ってき... 2008.06.01 日記
日記 ドレスデン・ドール 本日の黒ねこさんのお届けはこちらで~す。 ドレスデン・ドール (アメリカ Moore作 1975年) ミニバラにもモスローズにも分類されます。モスローズ。苔(Moss)が付いているように見えることか... 2008.06.01 日記
日記 本日のオススメ番組 今日の「美の壺」は『苔』です。金曜の夜です。東京はお天気悪いです。涼しいです。苔鑑賞でまた~りと癒されて過ごしましょう。 - * - * - * - *- * - *- * - *- * - *- ... 2008.05.30 日記
日記 ローズニュース 今度はフェラガモ。ワンダ・フェラガモ(Wanda Ferragamo)、故サルヴァトーレ氏の奥様の名前です。さすがファッションブランド的な薔薇ですが、微妙にグラデーションが効いていて、私案外好きかもっ... 2008.05.28 日記
日記 予期せぬゲンコツ模擬実験 ちょっとちょっと、聞いてくださいませ。スゴイことが起こっているのですよ、我が家で。(かなり興奮) まず、これをご覧下さい。 なんだか汚いポットの写真ですが^^;右に傾いた枝の先に蕾がひとつ付いている... 2008.05.27 日記
日記 ローズニュース ≪NEWS1≫先日の大相撲の琴欧州関の表彰式でブルガリア大使から渡されたトロフィーは、黄金に輝く薔薇がモチーフになっているのですって!?知りませんでした!表彰式ってたいくつなのであまりじっくり見ないん... 2008.05.27 日記