日記

そういえば

今、ベランダで一番満開なのはガーデンシクラメンかもしれません。  薔薇でもなくヘレボでもなくチューリップでもなく、全く盛り上がらずに初冬から室外機の上の飾りになっていましたが、気が付いてみると誰よりも...
日記

蕾ありったけ

ミニバラ古株コンビ、御所桜&匂宮去年はゴールデンウィーク過ぎに咲きましたが、今年は早いかな?   前回登場済みの黄モッコウ&白ハマナス大雨と低温で黒ずんでいますが、まぁ大丈夫でしょう。   ナニワイバ...
日記

どっちが多いクイズ

本館Rose Garden「Exhibition Garden 展示館」を更新しました。今回のテーマは「クイズ・どっちが多い?」です。 昔はよくこういうクダラナイ(すみません^^;)クイズを作ったもの...
日記

ハマナスの場合

白ハマナスにいきなり蕾発見。  薔薇に蕾が付くのは何の不思議もありませんが。でも、この間まで葉っぱひとつ無い状態で、ホントにダメかと思ったくらいで、最近やっと葉っぱがショボショボ出てきたかなというとこ...
日記

purple & green festa

ハナニラが咲き揃ってきて・・・   ムスカリは鉢が飛ばないようにレンガで壁に押さえつけてあるので壁と反対の外へ向かってゴッチャリ伸び・・・   ツルニチニチソウは順調に蕾を増やし・・・   ギボウシは...
日記

今年の桜Ⅲ

毎度お馴染み皇居の桜。3/27と同じ位置に立ってみました。桜の様子を比べてくださいネ♪  「清浄明潔」という表現がぴったりの日になりました。そしてどこもかしこも桜吹雪。ツバメさんも盛んに飛び回っていま...
日記

ローズニュース

第25回「全国都市緑化ぐんまフェア」が始まりました。全国都市緑化フェアは、都市緑化がテーマの全国各地持ち回りのフェアです。このフェアに合わせて、2年間も閉鎖されていた敷島公園のバラ園もオープンしました...
日記

新人さんより御挨拶

去年はなかったお花です。  一昨年買って、去年咲かなかったので、初花のツルニチニチソウさんです。   ムスカリさん。一番一般的な種類ですが。球根一袋まとめて一鉢に入れてみました。  時間がなくて、朝も...
日記

今年の桜Ⅱ

近所の桜並木は一大宴会場と化し、土曜日は見る影も無い有様でしたが、今日は午後からザーザー雨が降ってきて宴会軍団も全員撤収。お陰さまで私にはお花見日和となりました。  満開です。
日記

今年の桜

私のお決まりの桜撮影スポットは、会社の近くの皇居の淵。牛ヶ淵と呼ばれる、日本武道館の下辺り。今日の桜はこんな感じになっていました。     土手の上にズラリ並ぶ桜たちの枝は、お堀の水に向かって伸びてい...