日記

植替え第二段

今日はイングリッシュローズ他。 風がびうびうで、ベランダにいるとオズの国だかどこの国だかへ飛んでいってしまいそうな勢いなので室内での作業です。こういう時に6号鉢は便利です。ひょいと運んでこられます。地...
日記

信号機の操作

朝、会社の近くの交差点でどうやら事故があったようでした。私が通りかかった時には事故処理はほとんど終わって警察の方が巻尺を持って道路を測っているところでした。右折車線も含めて片側4車線の広い交差点です。...
日記

いちにの日

そうだ!今日は12月12日だっ。12時12分は・・・・・・過ぎちゃった。ちぇっ。(12月12日12時29分 惜しい。。。)日本漢字能力検定協会さんが仰るにはいちにの日ではなくダズンローズデーでもなく「...
日記

ローズニュース

Yahoo!ニュース 冬バラの楽しみ(12月3日) 地味だけど泣かせる記事です (T∇T)
日記

そそらそらそら

みんな同じ方向を向いているのです。仲良し兎のウサギゴケ。 ちょっとアップで。
日記

根性トーフ

会社の帰りにお使い物を買いに新宿の伊勢丹に行きました。お酒売り場。地下にあるんですよね。よそ見しちゃいけない、まっすぐ行ってまっすぐ帰ろう。あんなに固く決意したのに。気が付くと目の前に甘いものたちが。...
日記

薔薇の人気投票

京成バラ園の「2007年バラ新品種人気投票」結果。  1位 ルージュ ロワイヤル 2位 ラディアント パフューム 305票と291票で結構僅差でした。ルージュ ロワイヤルは艶やかなアンティークタッチの...
日記

マニアの香り

以前、薔薇の盆栽を見て、薔薇の盆景というのでしょうか、昔ながらの渋い盆栽ではなくフィギュアを置いたり山を作ったり川を作ったりする景色のある盆栽をやりたくなって苔を採取して来たことがありました。その計画...
日記

今日のびっくり

『暖かい飲み物のペットボトルは、3重になっている』 私は知りませんでした。そういえば踏んでもつぶれません。あれは硬いのではなく3重だからなんですね。手に持っても熱くないように?冷めないように?2重じゃ...
日記

植替え第一弾

12月に入って早速植替え第一弾は原種組。今年お迎えした人々はずっとポリポットに入ったままで、そろそろ新芽が出てきそうな気配だったので、植替えを決行しました。案の定ポリポットは根っこがみっちみち。本来は...