日記 大人のミスド体験 「大人のミスド」が出来たのをご存知ですか?その名を「andonand(アンドナンド)」と言います。1号店が渋谷公園通り、2号店が何故か会社の近所の神保町。渋谷の次が、新宿や池袋でも、青山や六本木でも、... 2007.11.07 日記
日記 薔薇語トーク 先日深大寺にお蕎麦を食べに行った”ついで”に神代植物園でローズヒップの写真など少々撮り(いくつになっても花より団子)、講演会も聞いて参りました。~パリ バガテル公園国際新品種コンクール100年記念に因... 2007.11.06 日記
日記 秋の薔薇の楽しみ 春には絶対に見られない秋の薔薇のお楽しみ。それはローズヒップ。薔薇のお花に様々な色や形があるように、薔薇の実にも様々な色や形があるのです。 ↑これはモーツァルト。ハイブリッド・ムスクです。ピンクのお... 2007.11.05 日記
日記 石の上にも3年 ミニバラの御所桜を挿し芽にして3年。1年目も2年目も咲いてはくれましたが、やっと可愛い♪と思える御所桜らしいお花が咲きました。 とにかく3年頑張れ。よく聞く言葉です。冷たい石も温まるのだとか、辛抱し... 2007.11.03 日記
日記 量より質 今年はグリーンアイスが夏バテして、秋になっても葉っぱがあまり茂らず、お花も少なめ。でも、気が付きました。1個のお花が大きい! 薔薇の育て方の本などを見ると、いいお花を咲かせるために蕾をポキポキ取って... 2007.11.01 日記
日記 フランス! 本館「Exhibition Garden 展示館」を更新しました。テーマは「フランス!」です。最近ブラン・ロンサールやプチ・トリアノンといったフランスっぽい雰囲気の薔薇が目に付いたので、という理由です... 2007.10.31 日記
日記 ばらのつぼみ ちょっと巻きが入った御所桜。相変わらずいい色のコーヒーオベーション。首がうどん粉で横が向けない匂宮。この秋一番の元気印アンバーコルダナ。ピンクが乗ったのも大好きグリーンアイス。(欠席:開いてしまったモ... 2007.10.27 日記
日記 薔薇図鑑英語版リニューアル 薔薇図鑑のデータベース構築をまずは英語版で行いました。ものは試しというやつです。英語版を実験台にしていいのか?とも思いましたが、日本語版より圧倒的に使用頻度は低いと思いますので英語版から手をつけました... 2007.10.26 日記
日記 ローズニュース TBS NEWSi 2007.10.20 「シャラポワ・モデル」のバラ出荷始まる」中国新聞 2007.10.19 「独自品種のバラを本格販売」 ”○○モデル”って薔薇にくっつく単語としてはかな~り異色... 2007.10.23 日記
日記 バラを美しく咲かせるとっておきの栽培テクニック 長いタイトルですが、そのものズバリと内容を表しています。NHK趣味の園芸ガーデニング21として日本放送出版協会から発売になりました。著者は京成バラ園のチーフガーデナーである鈴木満男氏。京成バラ園では1... 2007.10.21 日記