日記 とりあえず花自慢 世の中、クリスマスローズ・オンシーズンで、あちらこちらで早めの春に花を咲かせたヘレボーちゃん達のお写真が満載です。そうなると、我が家も時流に乗りたくなるというものです。僭越ながら、我が家のエリック嬢こ... 2007.02.10 日記
日記 中国バレンタイン薔薇事情 Yahoo!ニュースより 【2月5日】河南省鄭州市で「イルミネーション・ローズ」と呼ばれる光る薔薇が売り出されているそうです。手作業で光る薬剤が付けられているというので、生花なのでしょうね。夜ボォーー... 2007.02.07 日記
日記 回って回って回って回る♪ 最近ホームセンターの園芸コーナーに行くようになって気が付きました。今の時期、チューリップやヒヤシンスやムスカリなどの球根類のお花の鉢が並んでいますね。あれって、つまり・・・「去年の秋に売れ残った球根を... 2007.02.06 日記
日記 ローズニュース 3月発売の「BISES」は「ベルギー ワロン地方の花の村を巡る」だそうです。ベルギーといえばルドゥテさんの故郷。どんなお花&薔薇が見られるのでしょう。今からワクワク♪ こちらでちょぴり写真が見られます... 2007.02.05 日記
日記 まったりと立春 風が強いです。これでは昨日外へ追い出された鬼さんたちも鬼が島行きの船が運休で困っているのではないでしょうか。こんな日はおうちでまったりが一番だなー。通販雑誌なんかつらつら眺めながら・・・ あ、私が買っ... 2007.02.04 日記
日記 節分 季節を分ける節分。今日が終わると立春です。とある方が「あとは今晩豆をまくだけ」と仰っていました。そうか、夜豆をまいて鬼さんを追い出して次の節に突入するわけですね。朝豆をまくと夜までに鬼さんが戻って来ち... 2007.02.03 日記
日記 う~さぎうさぎ♪ ... road to Greenfingers そういえば、去年こんなものも買ったのだった。 ウサギゴケ。可愛い顔して食虫植物だし(ただし土中のこと)、タヌキモ科(兎っぽくない科)だし、見かけと実... 2007.02.02 日記
日記 カレンダー 普通に猫カレンダーを買ったのですが、たまたま旧暦の表示のあるカレンダーでした。今日は旧暦の12月14日。討ち入りの日は雪が降ったことになっていたのでしたっけ。こんな日に炭小屋にじっとしていたら風邪を引... 2007.02.01 日記
日記 今日の失敗 会社のポストにA4大のダイレクトメールが入っていました。宛名が「△△様」。住所も会社名も合っているのですが△△という人は会社にはいません。退職した人の中にもいません。念のためDM送り主の会社名を確認し... 2007.01.30 日記
日記 足りない・・・ ... road to Greenfingers ハナニラの葉に混じってチューリップも顔を出してきた。まだ1月だが、暖かいので様子見といったところか。 埋め込んだチューリップの球根は全部で5個。 夜な... 2007.01.28 日記