日記 ハートのチョコレート 可愛いハートのチョコレートを見つけちゃったんですけど、薔薇柄じゃないのでGalleriaじゃなくてこっちで紹介しちゃいますね。 ほらほら、ハートの模様♪2個入りで570円って超高級品ですけど、私にと... 2007.01.16 日記
日記 脱おこちゃまERs 今年の植え替え第一弾。おこちゃまイングリッシュローズ3人衆「いーあーるず」が、とうとうポリポットから植木鉢にお引越しをしました。まずはミニバラたちとお揃いの鉢へ。あと一回りまでは大きくなることを許しま... 2007.01.15 日記
日記 寒中 菜の花畑 寒中お見舞い申し上げます。 寒いですが、植物界は動いています。菜の花を見に行ってきました。 大大大好きな水仙も咲いていました。菜の花よりも100倍も1000倍もいい香りです。っていうか、私の... 2007.01.13 日記
日記 半歩でも1/4歩でも ... road to Greenfingers この時期の話題はクリスマスローズ。(↑我が家の”エリック嬢”ことエリックスミシイ 葉っぱがにょきにょき。蕾もふっくら。) 実家に行... 2007.01.09 日記
日記 選手交代 ... road to Greenfingers ケチな性格の私でさえ「もういいや」と思うくらい美しくなくなった日々草。年も改まったことだし、このあたりで選手交代。室外機の上という無機質な場所柄、派手... 2007.01.08 日記
日記 薔薇のラベル 本館Rose Gardeの「Rose Mania」に薔薇のラベルを追加しました・・・って昨日書き忘れたので追加します^^; 可愛らしいラベルでしょう?ボジョレーヌーヴォーなんですけど、ちょっとイロイ... 2007.01.06 日記
日記 薔薇の切手 本館Rose Gardenの「Rose Mania」に薔薇の切手を21枚追加しました。 今回は綺麗な柄がたくさんあります。 ↑これはマルタ共和国の切手。このシリーズは薔薇ではないのも含めてなかなか... 2007.01.05 日記
日記 仕事始め 銀行の通帳記帳してきて、という指令。頭を使わず、運動になる仕事なら、仕事始めのリハビリにもってこい。ATMに通帳を入れて、出てきたのを持ち帰る。フフフン♪が。「Kさん、この通帳途中で終わってるけど。繰... 2007.01.05 日記
日記 薔薇の台湾名 古本屋さんで台湾の薔薇の本を見つけました。その名も『台湾的 マイカイ(←変換不可能。薔薇のこと。以下全てカタカナで表記します。)花 品種及栽培』という本です。台湾にだって薔薇の本はあるのですよ~。漢字... 2007.01.04 日記
日記 始動! 縁起が良さそうなものから始めましょう。招き猫。日向の窓辺のタマと、ごろごろ伸び伸び中のミケ。松竹梅。左は義父作の門松。孫たちの受験合格祈願で作ったそうです。「個性的だねぇ~」と家族の評価^^;右は梅で... 2007.01.03 日記