昨日、母からiPadでLINEができないとスマホのLINEから連絡がありました。やっぱりiPadのほうが画面も入力キーも大きいので便利なのですよね。
スマホのLINEの文章は短いし途中で切れているしちょっと意味不明なところがあるので直接話しを聞きに行きました。
原因は、gmailを複数持っていてLINEのアカウントがどれかわからなくなって間違えたのがいけなかったようです。
そんなこんなしながらiPadのLINEの画面を見ていたら、入力がローマ字入力になっているのです。
これ「あいう・・・」にしなくていいの?と聞くと、「あ」は左にないとわからなくて探しちゃうから仮名入力は嫌だとのたまいます。
そうでした、母はそもそもパソコンから始めた人で、あとになってiPadを買ったのでした。
キーボードのローマ字入力、Aは左にあります。
でもスマホは?と思ったら、そういえばスマホは平仮名でも「あ」は左にありますね、だから許されるんだ?(笑)
こだわり強いし、「いま地下鉄」などどLINE送ってくるし、便利ねぇなどとご機嫌だし、LINE友だちたくさんいるし。
おそるべし80代たち。
コメント
わたくしめもローマ字入力のほうが断然便利。
入力回数は多くても時間的にはこっちのほうが早いと思いますよ。
ま、ようは慣れの問題かな?
お母様、80代でいらっしゃるのね?
大先輩を見習わなくちゃ。^^
最初に覚えたのがローマ字入力だったのが大きいでしょうね。
だからスマホの入力が苦手なのは私も同類です。
フリック入力はやたら遅いです。
時間的にはローマ字入力の5倍はかかっています(笑)
お母さま、素晴らしいです!
わが母などはガラケーすら私のほか2件くらいかけるのがやっとで、いまだに家電中心でスマホなんて無理無理。
私もスマホの入力が面倒で音声入力を多用しているくらいです。
お母さまは素晴らしすぎです。
母が言う友だちっておそらく同年代だと思うのですよ。
若者がスマホを使うのは当然として、年寄りたちがLINEで連絡を取り合っている時代になったことがびっくりです。
母はなんでもやってみたがるタイプで、アマゾンで音楽も買ってみたそうです。
どうやるんだっけ?と曲を聞くまでに10分くらいかかっていましたが^^;
買った曲は今井美樹でした。選曲も恐るべしです。
頭が若くて柔軟かつ聡明でいらっしゃる♪
私の知る80代の方々とは別世界ですよ。
素晴らしい!
さすがロズレさんのお母様。
そして、いるところには類は友がいるのですよ、これがまた。
黒電話世代の人たちですよ。
今老人と言われる人たちが黒電話の時代に戻ったら、どう思うでしょう。
ガラケーだって相当な文明の利器ですものね。
黒電話を持ち歩けないことに憤る人続出、、、かも?^^;