東京湾に注ぐ運河に掛かる橋は階段ではなくスロープになっています。
ママさんたちはほとんど電動自転車で子供を乗せてスイスイ走っていきます。
おまわりさんは・・・普通の自転車です。
私の前を走っていたおまわりさん、橋の袂で前傾姿勢をとりました。
を?警視庁やる気か?
スロープをふた漕ぎみ漕ぎ・・・
3メートルほどでおまわりさんはあっさり自転車を降りました。
ズリっ(←私がズッコケた音)
只今秋の交通安全運動中です。
東京は実は坂の多い街です。
おまわりさん、頑張ってください^^;
東京湾に注ぐ運河に掛かる橋は階段ではなくスロープになっています。
ママさんたちはほとんど電動自転車で子供を乗せてスイスイ走っていきます。
おまわりさんは・・・普通の自転車です。
私の前を走っていたおまわりさん、橋の袂で前傾姿勢をとりました。
を?警視庁やる気か?
スロープをふた漕ぎみ漕ぎ・・・
3メートルほどでおまわりさんはあっさり自転車を降りました。
ズリっ(←私がズッコケた音)
只今秋の交通安全運動中です。
東京は実は坂の多い街です。
おまわりさん、頑張ってください^^;
コメント
おまわりさん、3メートルで挫折されましたか。
小倉競輪の競輪選手の方が「ここを降りずに行くか?」というダムとか峠とかの坂をこともなげに登っていかれてます。
見るたび、すごいなぁって思います。
そういえば、ここら辺のおまわりさんは、ほとんどミニパトだなぁ。
ハナから坂を登るのを考えていないんでしょうね ^^;
警察官は柔道や剣道は得意かもしれませんが競輪はあまり・・・^^;
東京は人口が多くて且つ守備面積が狭いので自転車が便利なのでしょうね。
宅配便もいまやそんな感じです。
白バイはものすごく迫力がありますが、自転車は「警察官」というより「おまわりさん」というイメージで応援したくなります。
息子を訪ねてアムスに行った時、橋の上り口で止まって写真撮影に応じてくれたママがいました。
前には子供が数人乗れるような大きなボックスが据え付けてあり、中に一人乗っていました。
あの方にいまでも誤りたい気分です。さぞかししんどかったろうなぁ再出発。
無関係な話でごめんなさい。
アムステルダムのママならきっと大丈夫ですよ。
自転車に対するものが、技術もプライドも日本とはきっと違いますから。
あらヨロケちゃったわ、筋トレ増やそうかしら、、、くらい思ったかもしれませんよ?
あれから子供たちも大きくなって、ママもまたビュンビュン走っているかもしれません(^^)