お仕事日記

球根の植え付け
 
春の終わりに樽から”ほっくり”したハナニラの球根。
(余談ですが”ほっくり”とは→トメちゃんのようなこと
夏の間は袋(確か三角コーナーか排水溝のやつ。網目で通気性あり。濡れてもOK。)に入れてベランダの隅に放っておいたのに、ふと見たら先端が緑に!
 
081027_01
 
球根ったら不思議なヤツ ( ̄。 ̄;)
慌てて買っておいた球根も出してきて、チューリップ&ハナニラ鉢と水仙鉢を作成。
前回種を撒いた時に袋を捨ててしまってわけがわからなくなったので今回は何を埋めたか記録。(ちゃんと学習しているのダ(^^)v)
 
081027_02
 
チューリップは「プリティウーマン」という名前。咲いてもしプリティーじゃなかったらどうしましょ^^;
水仙は「プチ2(プチプチ)水仙」という名前に釣られてついつい買ってしまったもの。なんかちっちゃくて可愛いらしい。(可愛く咲くかな?)
 
問題はハナニラ。ほっくりした時に”ベランダをハナニラに征服されそう”と思ったのは決して間違いではなかった!
埋めても埋めても減らない程の数が・・・
樽が一杯になったので余っている植木鉢(小さな薔薇しか買わないので小さな鉢しか無い^^;)に入れてもまだ半分余って・・・・・・
 
081027_03
 
そんなにたくさんハナニラの鉢を並べる趣味はないので、残りの半分は・・・ゴミ・・・?
多摩川の川原にコッソリ埋めてくるのは放棄とかの罪になるのでしょうか?
 
 
草取り
 
ミニバラの挿し芽養成鉢に見知らぬ顔をハッケン。
 
081027_04
 
身に覚えが無いアナタは誰?風の仕業か鳥の仕業?
カラスくらいの大きな鳥しか来ない上階ですが、結構色々なことがあるもので^^;
ところで、その養成鉢。
今年は壁際にくっつけて置いておいたら、全員が一生懸命外に向かって伸びているようで。。。
 
gf_081027_05
 
↑真上から見た図。
右が壁、左が外。全員上じゃなくて横に伸びてる^^;
来年は姿勢を矯正せねば^^;;;
ちなみに、赤丸の地帯を↑見知らぬお方が占領しておりました。
 
狭いベランダでもそれなりに小さなドラマが展開中(^^)
 

コメント

  1. ゆめ より:

    >多摩川の川原にコッソリ埋めてくるのは
    是非!そうしてあげてください^^v
    ワタシね、旅に出るとき必ず種を持って行き
    その土地にパラパラ~っと場所を見極めて?置いてくるんですよ。
    もし・・・この次来たとき 咲いていたら なんて風景を思いつつね^^
    先日は二女の志望大学の大木の足元に落ちていたトチノミを拾ってきて、庭に埋めてみました。
    こうして、その時々の思いがその地で息づいてくれたら、すごーく素敵なことじゃないかナ^^と思います。

  2. ラ・ロズレ より:

    さりげなくやれば、ふほーとーきでタイホされないでしょうか?(ドキドキ)
    そうですね、来年になって川原でハナニラを見かけたら嬉しいでしょうね。10年後に多摩川がハナニラの群生地になっていたら・・・(←妄想中)
    そっか、川原は私のお庭かぁ(^^) (←だから妄想だって・・・)
    それにしても、トチノミとはまた、ゆめさんはお気が長い。
    食べられるのは何年後でしょう?(笑)

  3. Keiko より:

    知らないお方はそのままになさるのでしょうか?
    菊に似てますが、どなたでしょうねぇ?
    私も多摩川がハナニラの群生地になることを夢見ますわ。^^

  4. ラ・ロズレ より:

    招待もしないのに勝手に寛ぐ植物や昆虫たちは、みなさん燃えていただくことになっています。
    マンションのベランダって土がないので何でもビニール袋に入れなければならないです。力尽きたセミさんたちも火葬ですよ^^;
     
    週末に多摩川の川原でシャベルを持ってコソコソしゃがんでいる人を見かけたら、それは私です。
    やるぞー!オー!!