チューリップの水栽培

チューリップも水栽培できないことはないらしいです。
小さい種類のチューリップを買って、いくつかは鉢に埋めていくつかは水栽培にチャレンジしてみました。
根ぐされ防止剤と竹炭を敷いてその上に小石を置きました。
1個は成功しそうです。
  
101123_01
 
腐らすかも、失敗するかも、と、かなり自信がなかったので、実は投資を最小限に抑えて鉢はやきそばのカップなんです^^;
 
101123_02
 
動きのないのもあるので6個全部は無理そうですが・・・・・・
花が咲くところまで行くといいな。

コメント

  1. あえか より:

    チューリップも水栽培できるんですね。
    今年はペットボトルでヒヤシンスに挑戦中です。
    以前、小さなカップでヒヤシンスを育てたら、
    茎が伸びずに葉の根元で咲いてしまったことがあります(>_<)
    その後もう少し大きめのカップに移したら、2番茎はもう少し伸びて咲きました。
    根と茎って比例するものなんだなぁ、というのがその時の感想です。
    焼きそばカップ育ちのチューリップ、楽しみにしてます♪

  2. ラ・ロズレ より:

    > 根と茎って比例するもの
    うっっっ、気になるところを突かれました。
    ちょっと浅いかなぁと思っていたのですよ^^;
    せめて、うどんのカップにすればよかったかなとか^^;;;
    球根にしてみれば、伸びられなかったり狭かったり迷惑な話しでしょうけれど、何事も経験第一、色々試して失敗するのも楽しみのうちです。
    とはいえ、やっぱり咲いて欲しいですよね。
    私も来年はヒヤシンスやクロッカスあたり・・・・・・(今回成功してから言おう)・・・・・・

  3. あえか より:

    ヒヤシンスって小さな花がいっぱい咲くでしょ。
    だから、葉の根元だとグチャっとなって、かわいそうだったんですよね。
    でも、チューリップならひとつだから、仮に葉の根元で咲いてもかわいいかなって想像してます。
    青い芽が見えてるし、期待できそう。春を楽しみにしてますね。

  4. ラ・ロズレ より:

    確かに、ヒヤシンスって、頭が大きいと言いますか、重そうと言いますか・・・^^;
    チューリップも大振りなのは案外重量感があるものですが、幸い小型チューなので、そうですね、言われてみれば小さくてOKでしたね。
    その分ゴージャスさには欠けるとは思います。まぁ”やきそば”にゴージャスも何も、ねぇ(笑)
    でも、是非是非お花が見てみたいものです。
    危ないと自覚して最初から土組みと水組みに分けたくらいに不安で一杯ですが、ちょっとは期待したいです・・・^^;;;

  5. Keiko より:

    わぉ、どんどん新たな試行をなさっているのね。
    私にもそういう情熱いっぱいのときがあったのになぁ。
    どうもいけない、最近は。
    よし!今日は庭仕事するぞ!
    (と気合を入れないと動かなくなってしまってます、とほほ・・・)
    ほかの球根たちも、ちょっと遅れをとっているだけじゃないかな?
    きっともう2つぐらいは咲くと思いますよ。^^

  6. ラ・ロズレ より:

    もう2つ?では確率5割ですね。そうなればまぁ優秀かな?
    私ったら結構凝り性みたいで、ひとたび「球根!」と思ったら最後、球根がてんこ盛りになるほど凝るのです。変にマイブームが起きるのですよ^^;
    そしていずれ飽きる(笑)
    それにしてはバラは飽きませんねぇ。恐るべしバラ!
    さて、庭仕事、しましたか?
    来年の命運がかかっていますからね?

  7. ゆめ より:

    私も3個はいけるのでは?と見ました^^*
    球根がてんこ盛りになるほど
    いいですね~! このマイブームがしばらく続きますように(^^)
    私も、このところほんとーにやる気が出なくて困ります。
    買い物は早かった今年。でも、いつまでたっても土を耕そうって気になれず。。。
    昨日、ようやくスコップを振り回しましたが
    終わって唖然!  とんでもない間違いがおきていました。
    聞いてくださいますぅ~?(話す気満々だったり^^;;)
    来春はブラックと薄いピンクとビビットなローズピンクの取り合わせでチューリップガーデンが姿を現す企画でした。
    間違いなくそれぞれの数を取り合わせ、300球近くを植え付けました。
    が・・・終わって あたりに飛ばした球根が入っていたネットをかたづけると
    ナント!赤白黄色のチューリップのラベルが付いているネットを拾いました。
    固まりましたね。。。
    急いでガーデンテーブルの上を確認すると・・・
    ブラック50球のネットの塊がそこに!
    土にうまった球根、あなたは・・・赤?なーんて聞いても無駄ですよねん^^;;;
    春はドンジャラなちゅーがーでんになりそうです(沈)))
    イマイチ気分が乗りきれなかった作業の結果がコレでした^^;;;

  8. ラ・ロズレ より:

    うっく・・・ここは笑って良いところ・・・でした?・・・ぷぷぷっ!
    だって、ブラックとピンクの濃淡のはずが、赤白黄色のドンジャラって!!^^;
    きっと気合と集中力がスコップに伝わらなかったのでしょう。でも球根には伝わっているかも。
    春になったら「これは印象派?」というくらいの作品にならないとも限らないし。
    インクを垂らしてもすごいアートになるということもあるし。
    偶然も必然、ということもあるし。
    新しい境地の開拓になるかもしれませんよ?
    春が、色々な意味で”わくわくどきどき”というのもまた新鮮ですって。
    赤白黄色だって、牡丹と百合と向日葵が一緒に咲くわけじゃなし、チューリップ同士なのですから、きっときっと、微笑ましいですよ。きっときっと。
    何にしても300球?お疲れ様でした。

  9. ゆめ より:

    アハ^^;; 難しいフォローをありがとうございます(爆)))
    長女が来春、赤白黄色♪とピアノを弾くお教室にドッサリのチューリップがあったらいいだろうな~と選んだ100球のうちの50球ネットを取り間違えていたとは、まさにひっくり返るようなビックリでした^^;;;
    まずい!どんなに後悔しても、個体一つづつに品種名がテープで巻かれているなら掘り返しもしますが・・・
    テープの無いネット入りではさっぱりわかりませんから あきらめました。
    くじけ放題ガックリのワタシ。無情にも、残ったブラック50と赤白黄色50は植え付ける気力もなく再び室内待機組です。
    なんとかしましょ(笑)))

  10. ラ・ロズレ より:

    赤白黄色♪・・・と、今でも同じように歌うのでしょうか?
    子供の情操には原色は良いと聞きましたが、おそらくイマドキの子供ですから黒だってOKかもですよ?
    ひとつずつテープ。あれって良いような邪魔なような・・・。
    テープと一緒に皮まで剥けた時は、なんだか複雑な気がします^^;
    もうすぐ12月です。ブラックさんもとにかく、なんとか、しましょう~