レコードもデジタル化

本のデジタル化が一段落したところで、レコードもデジタル化してみました。
と言っても、レコードプレーヤーが家になくなった時点でほとんどのレコードを処分してしまっていて、たった5枚だけだったので、業者さんにお願いしました。
ちょっとマニアックなレコードだったので、捨てるに忍びなかったレコードたち。
EP版は、確か、私が高校の修学旅行に行く前日だか数日前だかに発売になったのを覚えています。
ずいぶん昔のレコードであれからかれこれ10年?(大爆)
業者さんでは、どのコース(金額)を選ぶかによって違いますが、アルバムデータを登録してくれて、CDをPCに入れるとアーティスト名や曲名が表示されます。
ところが、CDを入れて出てきたのが『中森明菜 禁句』!!!
すみません、私は中森明菜さんのレコードは買ったことありません^^;;;
業者さんに連絡したら作り直してくださるそうです。
でも、ちょっと知ってしまいました、皆様懐かしい捨てられないレコードがあるのだということを。確かに懐かしいですね、禁句。
CDの中身の曲は間違っていなかったので、久しぶりにヘッドホンで音楽を聞いています。
『Tomorrow』(A面) 『今・今・今』(B面) 福沢良&BEANS
そのほか、中尾隆聖さんのアルバムもあります。
今聞くと声が若いです。昔はそんなことは思いませんでしたが。
そりゃそうですよね、いつの間にかレコードの頃の年齢を追い越しているわけですから。
最近ネットでお写真を拝見しました。あまり変わっていなかったのでスゴイなーと思いました。
10年ぶり(←言い張る)に聞いた割にはとてもよく覚えていたので、私は当時どれだけ聞きまくったんだ?と我ながら感心しました。
歌詞が私の中で枕詞になっているものあります。
例えば「ベージュのパンプス」→「ウェーブの髪」。
どうしてこれがそんなに記憶に残ったのかは自分でも謎です・・・。
『Now and Forever』 『TAKE OFF』 他 中尾隆聖
世の中、すっかりデジタルの時代です。
私たちは昭和の記憶を捨てることはないのです。
昔読んだ本、昔聞いた音楽、昔撮った写真、デジタルの時代になったのならその波に乗ってデジタル化してしまえば、この先老後も楽しめますよ。

コメント

  1. Keiko より:

    中尾隆聖
    この方を知らない私って・・・・
    やはり28年も日本を留守にしているとこういうことも起こってきますね。(笑)
    とにかくロズレさんの潔さ・実行力に脱帽です。

  2. ラ・ロズレ より:

    バラの世界でロンサールと言ったら初心者でさえ知っている超有名どころの名前ですが、バラを知らない人には???ですよね。
    それと同じで、私のレコードの方々は特定の分野では知る人ぞ知るで、分野に関係の無い人には全然わからないのです。
    ずっと日本に住んでいても知らない・・・かも・・・です^^;;;
    10年前(←くどい)も特定の友人とのみ盛り上がっていたものでした。

  3. ゆめ より:

    中尾さん、ファンでしたのよ^^
    昨日、ロズレさまの記事を見て懐かしいー!って♪
    ただ・・・私の場合は中尾さんが声優をしてらしたNHKの番組のキャラクターの声のファンだったのです。ロズレさまとは出会いが違い過ぎることでしょう^^;;
    今でも、お声をきいただけですぐに”中尾さん!”ってわかります。
    レコードって響き、いいですよね。
    プッツン、プッツン言う音やは今になると味のある雑音だし
    盤の上を針が滑って行くのは子供心に「なんでこれで音がでるんだろう?」っておもいませんでした?
    今だってそういえば・・・どうやって出てたの?ですけど(笑))CDなんてもっと?ですけどね^^;;
    ちなみに、ウチに蓄音機あるんですよ~。

  4. ラ・ロズレ より:

    そんなことなら、ゆめさんにCD録音していただけばよかったですわ(笑)
    プッツン、プッツンよく聞こえますよ、管理の悪いレコードでしたから。
    ちょっとでも溝を「ガリッ」とやってしまうとダメですね、ひどいところは音が飛ぶし^^;
    でも、なんとなく柔らかいのですよね、レコードの音って。
    レコードが回るのを感心して私もくるくる眺めていた時代からだいぶ経ちました。
    中尾さんはバイキンマンとして今でも有名人です。
    物や技術はあっという間に変わっていきますが、コアの部分は案外変わらないもので、それで良いのですね(^^)

  5. Matilda より:

    いよいよ老後・・・^^;の年齢に届いてつらつら思うに
    本の文字の小ささにはちょっと疲れが・・・
    そうですねっ!!電子化して、どわぁんと大きくして読むのは楽ちんで良いですね。
    最近は電子化で発売されているか確認して購入します^^V
    なお、中尾隆聖三は同世代かな ふっ

  6. ラ・ロズレ より:

    はい(^O^)/よく画面を拡大してみるひとです!(笑)
    昔の文庫本って妙に字が細かいですから、断然楽ですよ。
    面白いものですね、全然違う場所で過ごしたはずなのに、気が付けば皆同じものを見たり聞いたりして育ってきたというのは。
    やっぱり同じことを知っているひとと話すのは安心しますね(^^)