世の流れが早い

日曜日にポチッとお買い物をしました。
食品なので宅配ロッカーに入れてくれるかな?ダメかな?と心配し、近所のファミマでコンビニ受け取りを選択しました。
うろうろおろおろする人にはならないぞ!と、どうやって受け取るのかネットで予習しました。
店内にあるというFamiポートという端末の画面の感じと操作方法を頭に入れ、いざファミマ!
え?
えええ?
最初から躓きました。
Famiポートという端末の前には物が置かれ、使っていない感がありあり。
隣にあるのはコピー機のようだけど?ハテ?
残念ながらうろうろしました。
しかたなく店員さんに聞くと、今はコピー機のパネルで何でもやるのだそうです。
操作は簡単で、無事に食品(超美味しくてお気に入りの梅干し♪)を受け取りました。
でも、うーん、若干の敗北感。
なんか世の中のスピードに負けた気がする。

(もしかしてですが、コピー機に切り替わっているかまだFamiポートを使っているかの端境期で、店舗によって違いがあるのかもしれません。)

コメント

  1. もも より:

    Famiポートではなくコピー機で!!?
    知らなかったぁ…!
    そう言えば、ここ1年くらいファミマ受け取りをしてませんでした。
    どんどん変わっていきますねー。
    コンビニに行く頻度が減って、行くたびに何か変化があり、驚いています。

    • ラ・ロズレ より:

      ぼーっとしていると、コンビニエンスストアがインコンビニエンスストアになってしまいます。
      新しいことをやろうとしたら既に古かったなんて、ちょっとショックです。
      セブンの支払い方法を選べるレジはなかなかイイなと思っています。
      私はお菓子の新商品をチェックするために頻繁に出入りしていますが、同じ行動しかしないとけっこう進化に気づかないものです。

  2. Keiko より:

    >新しいことをやろうとしたら既に古かったなんて、ちょっとショックです。
    言えてますね〜
    世の中の変化にピッタリ適応して生きている方って、
    どんな日常を送っているのでしょうか?
    と、こんなふうに考えるところが老人なのかなぁ。(汗)

    • ラ・ロズレ より:

      世の中にピッタリ適応するのは楽ではないと思うので、馬車馬のようで実は可愛そう、と若干負け惜しみも含みますが思います。
      私たちはスマホだけでなくパソコンも使っているので、そこは若者に負けていないですよ。
      スマホ世代の子はキーボードが使えないらしいですから。

  3. ゆめ より:

    スーパーでもお会計は機械ってありますよね。「何番で」みたいな。
    初めての機械は「ん?お札はどこ?」なんてもたついたりして誰も見てないでしょうね〜と妙に焦ったり(笑)

    あと…セルフレジ。あれは忙しいです。
    だって、汁が出そうなパック物はビニールの袋に入れたいのに、順番おかまいなしにピッとやってエコバッグに。
    だって、すでに長い列が背後にあるわけで、一個一個ビニールに入れる作業なんてハラハラしてできません(笑)
    結局、気になる時はサッカー台で入れ直し(爆)
    少しなれると、売り場でビニール袋に入れる技も取得(*^_^*)

    忙しいのにはついていけなくなっています。

    • ラ・ロズレ より:

      私もセルフレジにはドキドキします。
      よく知っているお店のセルフレジなら勝手がわかって安心ですが、あまり知らないお店のセルフはモタモタしそうで怖いので敢えて店員さんのいるところに並びます。
      それでも慌ててカードを差し出すと「そこに挿してください」とか言われてしまったりします。
      袋詰めは慎重にやりたい派です。
      底に入れるものや倒れないように壁を作って入れるものなど位置を間違えると後が大変ですから(^^)