今日のメモは漢方薬

あちらこちらににメモを作っても絶対(!)に見ないので頻繁にメモ利用するブログです。

今日のメモ。

厚朴(コウボク)
モクレン科ホウノキまたは近縁種の幹・枝の皮を乾燥したもの
湿邪を乾燥させ、脾胃の働きを改善する
腹部膨満感や消化不良、嘔吐、悪心、下痢、喘息、咳嗽など消化器疾患だけでなく呼吸器疾患にも応用

柴胡(サイコ)
セリ科ミシマサイコ(三島柴胡)または同属植物の根
発汗・発散を促す
解熱、抗炎症、抗アレルギー、肝障害改善、抗潰瘍、抗ストレスなどの作用がある

丹参(タンジン)
シソ科Labiataeタンジンの根
血行を促して、瘀血を除去する
血管拡張・血圧降下、 抗菌、鎮静・精神安定・鎮痛などの作用がある

当帰(トウキ)
セリ科カラトウキの根
正気を補う
補血、強壮、鎮痛、鎮静などの目的で処方に配剤される

GABAサプリメント
GABAとは、γ-アミノ酪酸(Gamma Amino Butyric Acid)の略語
神経の高ぶりを抑える働きを持つ

(出典:各種WEBサイト)

基本の漢方というのが別途あり、更に上乗せして処方されたのが上記です。
なんか、漢字いっぱいでカッコいい!(^^)

症状は、食いしばりや歯ぎしり等です。
歯科で作ってもらうマウスピースは対処であって治療にはならないので、治療の方向で探して行き着いたのが漢方です。
完治が目指せるかどうかは分かりませんが、歯と歯茎の負担軽減のためにせめて力が弱まればと期待をしています。
そこでこのリラックス系のものが並びました。
一昨日始めたばかりなので効果については未知です。
私は漢方薬のあの独特の匂いを「いい香り〜」と思うし、味にも全く抵抗が無いので、きっと合っているのではないかなぁ、どうかなぁ。

漢方薬はなかなかに高価なものですが、あって嬉しいマイナポイント♪
こんなにあっても2千円もかかっていません♪♪

コメント

  1. もも より:

    私、噛み合わせ治療を受けていたことがあります。
    歯医者さんの中で、筋トレとかマッサージをして、正しく頬と顎が脱力できるようなトレーニングをしました。顎が程よく力が抜けて、真ん中に収まっている状態を体に覚えさせるというか、悪い癖を矯正するといいますか。
    漢方薬という手段もあるのですね。香りを受け入れられるのは偉いです。
    お医者さんに持たされている漢方薬はありますけど。

    • ラ・ロズレ より:

      あ、私も噛み合せです、、そもそもそこが発端だと思います。
      そういう方面に力を入れている歯医者さんに行ったつもりですが、筋トレもマッサージもありませんでした。
      マウスピースの角度を変えて噛み合わせを誘導する感じでした。
      一度ついた癖はなかなか抜けないのかなぁ、寝ている間は無意識だしなぁ、と半分諦めていました。
      私は何故か分かりませんが漢方が大好き^^;なのです。
      喜んで飲んだら効きそうな気がしますよね。

  2. ゆめ より:

    多分わたしも、、です。
    で、みなさんにお聞きしたいのですが、
    食事をする時噛むのは、お口の中の右とか左とか両方とか
    どうですか?
    私は両方は出来ない癖がついていて、右だけとか、左だけとか。
    両方で噛むとほっぺや唇の内側を噛んでしまうことがたまにあります。
    両方で噛めればバランスいいんでしょうけど。

    • ラ・ロズレ より:

      はい、それ私もです。
      私は右で噛む癖がありました。
      頬の内側がよくミミズ腫れ?みたい?になっていました。
      マウスピースで噛み合わせを矯正しながら練習して、今は両方で噛めるようになりました。
      それでも、人間は皆左右対称ではないと言われるからなのか、治療がうまく行かなかったからなのか、未だに完全に正しい噛み合わせではない気がします。
      油断するとちょっとずれていると感じることがあります。
      私は噛むのは右だけでしたが、左だけもできるのなら、プラスマイナスゼロで顔が歪むということはないでしょうね?
      片方ずつでも左右均等に噛めれば良さそうだと、素人考えですけど・・・

  3. ゆめ より:

    「両方に」というのは、すごく難しい技のような(笑)
    上手にできるかなぁ~?と思い描いても…そんな器用なこと出来る?って苦笑いが。

    もう随分昔の事ですが
    鏡の自分を見て
    「あれ?私ってこんなに鼻の下長かったっけ?」そう思えば丸顔だったのに…面長に、、、
    この問題は時間を置かずに解決しましたけどね(笑)
    色々な事がありますね(・・;

    • ラ・ロズレ より:

      少しでも意識しているだけで違ってくるのではないでしょうか?
      無意識でやっていると途中で気が付かず最後にビックリしますからね^^;
      私も鏡を見て左右非対称があまりにもハッキリと現れているのに打ちのめされました。
      誤差の範囲ではありませんでした。
      時間を置かずに解決できれば何でも傷は浅い気がします。
      時間を置くとリカバリーが大変です。
      ほんと、いろいろなことがありますね。。。

  4. Keiko より:

    同じ問題を抱えている方がここだけでもこんなにいらっしゃる!
    私もその昔大枚はたいてマウスピースを作りましたが、次第に使わなくなり、
    その後歯の治療をして全く合わなくなって。。。

    最後に行った歯医者さんは、エナメルの剥がれた歯の治療を無駄だからやめとこうと…
    車を運転していても、スマホでゲームをしていても歯にすっごく力が入っています。(汗)
    漢方という手があったのですね。こちらではそれを処方してくれる方をまず探さねばなりませんが、

    • ラ・ロズレ より:

      私も皆様の反応にびっくりです!
      私だけではなかったのですね^^;
      西洋ではハーブに相当するのでしょうか。
      似たような人が世界中にいるとすると、ハーブも専門家に聞いてみると案外「あぁハイハイ」てなことになるかもしれませんよ?