漢字の国の人だもの

私が現在働いている職場は、何かと最先端『ではありません』。
それはもういろいろと山のようにそう思う理由はあるのですが、、、

今日思ったのは「運動靴」。
隣の部署の電話の声が聞こえてきたのです。
「・・・運動靴ですが・・・それで運動靴のほうが・・・じゃ運動靴で・・・」
私、ここ最近「運動靴」という単語を聞いていなかった気がします。
スニーカーとかランニングシューズとか、そういうカタカナ語ばかり聞いた気がします。
「運動靴」とは運動用の靴なわけで、スニーカーもランニングシューズも運動靴という集合の中に含まれる靴です。
正しい単語だとは思うのですが、なんとなーくレトロな雰囲気がするのは私だけでしょうか。

そのほかに、日頃思っていること。
手書台帳の世界にいるので、なんだって手書です。
だから漢字もたくさん書きます。
そしてよく書く漢字が、警視庁、警察署、警察庁。
まったくもうなんですかこの画数の多さったら!
「警」の途中で飽きてくるくらいなのに、そのあとに「察」なんて書いてられませんって、それなのにトドメが「署」だし(笑)
そもそも、私よくこんな漢字覚えましたよねー、何年生で習ったのでしょうねー、偉い子でしたよねー(←違う)
みなさん、最近漢字をあまり書いていないのではありませんか?
試しに荻窪警察署、葛飾警察署、朝霞警察署、などなどいくつか手書きしてみてください。
しかも書類に書くので欄が狭いのよ。
イライラすること請け合いです!

あと、レトロ繋がりでもうひとつ。
電卓のことを「計算機」という人が結構多いです。
ザ・昭和ではありませんか?(^^)

コメント

  1. あえか より:

    警察も画数も多すぎっ!!
    それでも漢字がわかるのは日本の教育のなせる業なんですかね。
    「ケーサツ」って書いたら、怒られるんだろうな。

    運動靴も計算機も、本当に久しぶりに聞いた気がします。
    マツコさんの番組で「117」取り上げられてて、
    これも久しぶりだし、もう使うこともないんだろうな、って思いました。
    昭和はどんどん遠くなるんですねぇ。

    • ラ・ロズレ より:

      あー、117、いつからかけていないことでしょう!
      そうですよね、必要なくなっちゃいましたね。
      もしかしたら今の子供たちは117と177の区別がつかなかったりするのでしょうか?
      あと「字が上手な人」が減ったように思うのは、これは思い過ごしでもないでしょうね。

  2. もも より:

    コメント送信せずに消しちゃったかな?? 
    書き直しですっ。

    漢字の国の人だもの。
    書くのがめんどいって知ってます。←ぉぃ
    とおーい昔、高校名の画数が多くて、面倒がっていたものです。σ( ^ー゜)
    「警察」、書きたくないなー、行きたくないなー。
    「計算機」「運動靴」、言いませんねー。
    書くスペースが足りない書式をまだ使っているってところにも、バリバリ昭和を感じます。

    私もかつて出勤簿のあるところに勤めていたことがあるんですけど(平成の話)、そこですら、「計算機」は使ってませんでした。むしろ「カリキュレーター」と言われてぶっ飛びました。そこね、鉛筆は支給されたんですよ。シャーペンは自費調達。
    鉛筆現役は他にもあったなー。

    ロズレさんとこも鉛筆だったりしますか?

    • ラ・ロズレ より:

      私は「西校」だったので楽勝でしたよ!(笑)
      赤鉛筆と鉛筆削りがあるのは知っていますが、なぜか「ゲルインクボールペン」も気に入っているらしく(笑)ペン類は庶務の力で買える範囲のようです。鉛筆は出番がありません。今の子たちは逆に鉛筆を使ったことのない世代になったのでは?と疑っているのですが。
      銀行、郵便、リース会社、などなど、何故にああも欄が小さいのでしょう。イマドキは社名も部署名も長ったらしいのが多いのに。
      とにかく「予算ありき」の人たちなので、まどろっこしいと思いつつ、ある意味かわいそうという気持ちも無きにしも有らずです。

      • もも より:

        退職した会社の社名が20文字くらいありました。
        職安の書類は5文字程度しかスペースがないので相談したら、社名は「だいたいでいい」と言われたことを思い出しました(笑)。
        用意できない人たちへの哀れみを感じられるロズレさんは偉いです!

        • ラ・ロズレ より:

          だいたい!?
          社名ってそういうものですか?
          では、警察署は株式会社のノリで(警)と書いても良いのでしょうか。(でも書く勇気なし^^;)
          組織でがんじがらめになっている人たちは、マニュアルと慣習からはみ出せないのにプライドだけは持っているのですから、やっぱり哀れは感じます。
          ま、パートのオバさんに哀れんで欲しくないでしょうけれどね。

  3. Keiko より:

    あはは・・・
    私はさしずめマダム(OR シニョーラ)昭和でしょうね。^^;
    日本人の友人と話すとよく「ふるーい」って言われます。
    運動靴も計算機も私には当たり前。
    私の日本語は30年前で止まってますから。(汗)

    • ラ・ロズレ より:

      計算機っていうと「ものすごい機械」のような気がしませんか。
      電卓だって電子卓上計算機で計算機には違いありませんが、なんかイメージで^^;
      運動靴はズックとも言わなくなりましたね。
      でもいいのです、仲間内で通じていれば問題なしです!