難しい漢字

難しい漢字の代表格といえば
醤油
そして
薔薇
でしょうか?
醤油はかけなくても良いのですが、薔薇はねぇ?みなさま書けますよねぇ?(脅す)
私が最近読めなかった漢字は

これ、読めますか?
馬などの首あたりにフサフサしている「たてがみ」です。
漢字の上部は髪と同じ形状なので、フサフサ系のものだと想像はつきます。
(フサフサしていない人はごめんなさい^^;)
髪(かみ)とか髭(ひげ)とかそういう類だと想像はつきます。
下部が特に難しいですね。
でも調べたらJIS第2水準漢字なのです。
「漢字の正しい書き順(筆順)」(PC版)(「鬣」で漢字検索してください)
(トップリンクフリーです)
第1水準・第2水準って業界用語でしたっけ?
早い話、とても頻繁に使用される一般的な漢字が第1水準で、そんなに頻繁ではないけれど地名や人名に使用されていて必要なのが第2水準と思っていただければいいと思います。第2水準まではほとんどのシステムが対応しているはずです。
試しに「たてがみ」と入力して変換してみてください「鬣」が候補に出るはずです。
でも、だからといって「鬣」という漢字を普段使う人はあまりいません。
わざわざ意識して意味をもたせて使うときくらいでしょう。
いくら機械が便利に変換してくれるからといって、やっぱり自分で書けない漢字は使わないのが人情というもの。(人情の問題じゃない?)
私は「薔薇」って手書きできますからPCでも「薔薇」と変換しています、念のため!
あ、一般には第1水準などではなく常用漢字という分類が使われていましたね。
でもこれはこれで私の大嫌いな「交ぜ書き」が横行していてニュースなどで見かけると「イラっ」とします。
交ぜ書きというのは「補てん」とか「ばん回」とか仮名と漢字が混ざっている単語のことです。
これ嫌いなんですよね、大嫌いなんですよね。
もともとは当用漢字(現代の常用漢字)に無い漢字を仮名で書いていたのが始まりだそうです。
詳しく知りたい方は文化庁のサイトをリンクしておきますのでどうぞ。
文化庁 国語政策・日本語教育 交ぜ書きの問題
(文化庁のHPは個別情報も含めてリンクフリーです)
私個人的には、交ぜ書きではなく漢字の振り仮名で対応してほしいと思っているのですが、デジタルでの振り仮名処理はとても面倒なのでさては逃げているな?と密かに疑っています。
「鬣」ひとつでPCのタブがたくさん開いてしまいました。
海は広いな大きいな。

コメント

  1. あえか より:

    老眼で「鬣」も「髭」も同じように見えてしまいます(汗
    「たてがみ」といったらフサフサ系じゃなくて、
    馬刺しのたてがみを思い浮かべてしまって、
    最近食べてないなって思った自分もなんだかな、です。

    交ぜ書きって、私も違和感感じます。
    この字でもダメ?って思うことがありますね。
    何らかの基準があるんでしょうけど、どうなんでしょうね。

    • ラ・ロズレ より:

      馬刺しを食べる習慣がなかったので全然想像がつきませんでした。
      フサフサではなく固そうですね。
      例をライオンにしておけばよかったでしょうか(笑)

      箸と橋、飴と雨、漢字で意味を分ける日本人としては、突然平仮名がくると戸惑いがある気がします。
      中国でも自分たちで漢字を作っておきながら難しくて簡体字にしちゃったくらいですから、漢字の難しさは悩ましいところです。

  2. もも より:

    交ぜ書きについては、私は写植時代の遺物のような気がしています。
    媒体によって、会社によって、ルールはまちまちです。
    三省堂のはルールに忠実で、朝日用語にはナゾと思えるルールがあったりね。
    パソコンが普及して、一般的には大分ルーズになっていると感じますよ。
    変換したら出てくるから出した、みたいな感じで。
    チェックできる人がいないとも言えますが。

    小学2年生の頃の自分を思い出したりもします。
    自分の名前でさえ、簡単な漢字だけは漢字で、あとはひらがなで書いていたなぁ。
    習っていない漢字は書かないのがクラスのルールでしたしねー。

    ちなみに、醤油と薔薇は書けます!
    鬣はまったく分からなかった。なんかフサフサなもの?と思ってしまいました(笑)。
    最近、傘という字もあやしくなっていました。だって、モニタだと何となくしか出てないし。でも、傘の下に入るのは人ですものね。表意文字って素晴らしい。

    • ラ・ロズレ より:

      電子機器の変換機能に頼って自分では漢字が書けないくせに、難しい変換結果を選択してブログなどを書く風潮という意見を最近読みました。
      確かに「なんとなく」で読めちゃったりしますよね。
      でも書けない、と。
      ま、私が日本文化を背負っているわけではないので醤油は諦めても良いですが、薔薇はもうちょっと書けるように啓蒙しようかなと思わないでもありません、バラ園で傘広げますか(^^)

  3. Keiko より:

    ううっ、たてがみを一瞬髭かと思ってしまった私なので・・・
    薔薇は今一生懸命勉強しました、もう大丈夫だと思います。(汗)

    漢字より何より、ペンで日本語を書くというチャンスがほとんどなくなった私にはもうそれだけで上がってしまいます。

    • ラ・ロズレ より:

      薔薇さえ書ければ合格です!(笑)
      ペンを持って書く用事がないですね。
      最近書いたのは、新聞の契約更新で、住所と名前と電話番号です。
      やれやれです。