ラ・ロズレ

日記

学習帳

小さな子供の使う学習帳ってアルファベットの国にも同じようなものがあるのですね。升目になっていて、最初は点線をなぞったり、そのあとフリーで書いたりして1文字1文字練習するあれです。ネットでアルファベット...
日記

回る風

昨夜は風がびうびう音を立ててその寒いことと言ったら!私はぬくぬくとおでんを食べて過ごしましたが、ベランダのバラたちは相当大変だったようです。キネンシス嬢が転げていました。あー、鉢が転げたのなんて久しぶ...
日記

東西の違い

電報というと、私の中では、A4用紙を二つ折りにしたのの立派なやつというというイメージでした。表紙が印刷のものから、押し花や刺繍へと、ゴージャス度に応じて料金が高くなるという感じ。電報を打つ機会はあまり...
日記

本日のスペシャルトピック

スター・ウォーズ最新作『スターウォーズ/フォースの覚醒』が2015年12月18日(金)に公開になります。ワタクシ、19日に見に行きます!!!   という自慢(^^)v ↓
日記

いちごイヤー

そろそろ世間の話題はクリスマス。クリスマスケーキの記事を読んでいたところ、今年2015年は、 100年に1度のいちご(=15)イヤー と言っていたので、ちょっと笑ってしまいました。確かに「15」という...
日記

NO スマホ NO LIFE ?

今、ほぼ日 で「スマホ禁止デー」のレポートをやっています。なかなか面白いですよ。 スマホの使い道は幅が広いですね。スマホ禁止でいろいろな困り方があるようです。目覚ましを含め時計がなくなるとか。SNSが...
日記

今日のおやつ

浅草 花月堂 ジャンボめろんぱんメディアで取り上げられているようなので有名なのでしょうね?私は初めて食べました。名前の通り大きい!外はサックサク!中はふわっふわ! 外部の方の差し入れなのですが、会社に...
日記

安かろう悪かろう

安かろう悪かろう安く売っているもの(安売りされるようなもの・しようと思うようなもの)はだいだい安い理由があるでしょ、という事実と経験に基づいた有難い教えです。良い品を割引して売ってくれるお店のレベルで...
日記

万有引力について考える

ウィキペディアより万有引力とは、地上において質点(物体)が地球に引き寄せられる・・・云々・・・ 引き寄せられる、地球に、、、、、 運転免許証の更新に行ったのです。写真を撮りますね。私は身長体重はほとん...
日記

目の保養デー

美しいものを見ると目が休まるのです。(たぶん) 日比谷に用があったので少し早く出かけて「ファンケル 銀座スクエア」に寄ってみました。銀座4丁目の交差点からちょこっと行ったところにあるファンケルのビルで...