ラ・ロズレ

日記

何に願いを

サンタさん、マカロンください。え?サンタさん今休暇中?じゃ、短冊にお願いを書いて・・・は?織姫さんと彦星さんは遠方へ旅行中?流れ星無いし・・・『メサージュ・ド・ローズ』のマカロン美味しそうですね。上に...
日記

徐々に

1ヶ月前と比較すると、確実に暖かくなっていますね。とっても嬉しい。ですけど。来月の今頃はぽかぽかで。2ヵ月後の今頃は暑かったりしないかともう心配しています。でも、とにかく今は春を待ちましょう♪(原種シ...
日記

靴下の穴

冷え取り靴下の話しです。絹の靴下と綿の靴下を重ね履きする冷え取り靴下。絹の靴下に穴が開くという話しは聞いていましたが、私もとうとう。別に瞑眩を否定するわけではありませんが、絹の靴下ってかなり薄いのです...
日記

3年の罠

前回スマホを機種変更した時も思いました。3年経つ頃不調を訴えるスマホって策略的ではないかと。またもや3年を目の前にしてスマホが不調です。耐用年数2年11か月のパーツを仕掛けていない??これはきっと罠だ...
日記

東京駅

東京駅にある東京ステーションギャラリーに行ってみました。3月1日まで『東京駅開業百年記念 東京駅100年の記憶』をやっています。展示内容は・・・たぶん・・・このタイトルを見て想像したその通り、と思って...
日記

原種シクラメン始まりました

開いてきたので記念撮影をしようと思ったのですが、ベランダは強風です。取り急ぎ雰囲気だけスマホでパチリ。原種シクラメン コウム
日記

カステラが食べたくなった日

昨日は暖かくてとても楽に過ごせましたが、やはりまだまだ寒い13日の金曜日。寒い夜に、お風呂に入ってほかほかに温まって布団に潜り込むというのは、ちょっと幸せ感じるものですよね。先日の夜に思ったのです。寒...
日記

左手のもの

朝の電車で。隣の男子、右手にはバッグ、左手には大学入試の受験票。会場に着くまでしまっておけば?落とすなよ?そんなに握りしめるなよ?そして頑張れ!会社のお使いで信用金庫に行った時。ソファーで待っていると...
日記

醤油卓上瓶

栄久庵さんの訃報と共に、栄久庵さんデザインのこの醤油卓上瓶の写真がネット上にたくさん出てきています。小学生の頃、夏休みや冬休みに母の実家でお手伝いをしました。この醤油瓶に水を入れて机の上に置いていくの...
日記

小梅さん2015

お花見のためにテレビの横に置いておいたらずいぶん開いた小梅姐さん。近づくとほんのり良い香りがします。水遣りのためにベランダに出したら、強風で花弁が飛んで行きました。室内に取り込んでのお花見は正解でした...