ラ・ロズレ

日記

コタツ園芸は遠足前

すっかり寒くなりました。関東でもコタツを出した方もいらっしゃるようで。コタツが出たらコタツ園芸の季節です。(でしょ?)ちなみにコタツ園芸は、コタツの上で植物を育てるとかではありませんからね、ボケツッコ...
日記

立冬

立冬ということは、今日から冬。昨日までは秋バラだったバラも今日からは冬バラね。なんて言ったら「えぇーーー!?」って言われちゃうかな、バラたちに。
日記

読書週間2014

せっかく読書週間というイベントを作ってくれているのですから、この間は雑誌やコミックやエッセイ、そしてバラ本以外!(←大きな縛りだ)・・・の本を極力読むことにしています。今年は、岩波少年文庫とは言えなか...
日記

冷え取り靴下を履いてみた途中経過

本屋さんで偶然「冷え取り靴下」について書かれた本を目にしたのです。冬になると足が冷たくて困っていたし、去年までの靴下はあまり温かくなく新しい靴下が欲しいなーと思っていたので、冷え取り靴下というものを買...
日記

記録&満腹

2001年の写真の整理完了。2002年は・・・京成、神代、河津、西武、ずいぶん行ってる・・・ふぅ。本日の夕食は、秋刀魚、新米、デザートは柿。満腹満足、ニッポンちゃちゃちゃ♪
日記

新米を利き米

新米は美味しいですよね。日本人たるものやっぱり1年に1度食べないとね。地元が産地の方は迷わないかもしれませんが、特に産地に縁やゆかりがない私は、どの米が美味しいの?ととても迷います。わからずに5kgと...
日記

草ぶえの丘 2014秋

春に行かれなかったので、秋には絶対行く!と決意し、週間天気予報と何度も何度もにらめっこし、本日草ぶえの丘バラ園行きを決行いたしました!雨の後の快晴です♪まずは秋らしい草ぶえの風景から。ノイバラそして、...
日記

アナと雪の女王 Free Fall

アナと雪の女王 Free Fall を頑張った記録!!!最終ステージ「285」まであとひとつ の記録最終ステージが終わった の記録次のステージに招待された の記録冬のステージが終わったら夏ですと。さす...
日記

未検証靴下

とあるブログ(くるねこですけどね(^^))を読んでいて、冷え取り靴下の話しが出ていたので思いだして書いています。私も暖かい時期は大丈夫なのですが、そろそろ足が凍ります。先日冷え取り靴下を購入しまして、...
日記

秋バラ

朝のドレスデンドール嬢台風が接近中ですが、あちらこちらからバラの話題が入ってきています。そういうのを見ると10月だなぁ~としみじみ思います。10月はバラの季節です♪でも、最近思うのですが、新品種が多す...