ラ・ロズレ

日記

祭りの後の祭りの・・・

10枚くらい写真の整理をしているそばから200枚くらい増やす不毛の日々。撮ったような、風で惨敗のような、載せたいような、ヤバイような。大騒ぎしてシャッターを押した祭りの後なのか、風でぶれぶれぼけぼけし...
日記

アカオハーブ&ローズガーデン

熱海にあるアカオハーブ&ローズガーデンに行ってみました。実はここを目的に出かけたのではなく、他の用事で近くまで行ったので、せっかくだからと熱海に寄ったものでして^^;でも、寄った甲斐がありました。ここ...
日記

プルプレ祭り

Rose du Roi a Fleurs Pourpres風が強くてなかなか思うように写真が撮れなかったり、なんだかんだとやっているうちに、今年も大好きなプルプレ嬢が咲き、散っていきました。この時期の...
日記

バラの宴

今年も松本様邸のバラの宴にお招きいただきました。バラに囲まれたバルコニーでの宴です。夕方です。夕日があたるとまた良い雰囲気なのですが残念ながら曇りでした。でも夜になっても寒く無くてちょうど良いバラ日和...
日記

バラショウ総括

国際バラとガーデニングショウは現在絶賛開催中ですが、私は平日には行かれませんので写真を整理してしまいました。カテゴリの目次も更新したので5月11日の記事として再浮上しています。お時間がありましたら、つ...
国際バラとガーデニングショウ

第16回国際バラとガーデニングショウ(2)

第16回国際バラとガーデニングショウ 続き。グレース・ケリーさんのお庭は、「カッコイイ」と思いました。美しい方でしたからね~。赤毛のアンは、西武ドームでは狭すぎですよね。でも「想像力」で見るのですって...
国際バラとガーデニングショウ

第16回国際バラとガーデニングショウ(1)

第16回国際バラとガーデニングショウ。今年のメインテーマはLa Vie en Rose ~バラ色の人生~バラ色の人生って何色?バラはこんなに色々な色があるのですが?色はともかく、バラのある人生って、こ...
日記

バラショウ 放送時間

今年の第16回国際バラとガーデニングショウの放送は2014年5月11日(日) 午後4:30~午後5:15 BSプレミアムです。わくわくしてきた、うふふ♪
日記

作業記録

スキャンしたフィルムの整理。1996年5月の写真終了。写真はバラごとに連番のファイル名を付けていて(naninani_01、naninani_02・・・)1996年だとほとんど「_01」。あぁここから...
日記

センパフローレンス祭り

ロサ キネンシス センパフローレンスRosa chinensis semperflorens別名:Slater's Crimson China鉢を棚の奥に置いて倒れないように固定してしまったので、なか...