ラ・ロズレ

日記

バラ 秋の陣

我が家のバラもやっと秋らしくなってきました。 ますはローズヒップ。細長いのはロカサニナ。カニナは本当によく実を付けます。お花はピンクの小花で可愛らしいし、秋にはこんなに大きな実が成るし、おススメです。...
日記

気圧の谷の陰謀

気象庁発表の週間天気予報。気圧の谷や前線の影響で・・・・・・雨の降る日が・・・・・・降水確率は土曜日が80%、日曜日が70%これはいったいどういうことでしょう?私にバラを見るなと?有休を取っても見てや...
日記

ロザリアンって・・・・・・

以前「趣味の園芸」紙上で連載されていた漫画が本になりました。  バラ歴の浅い方、小山内さんのファンの方は必見ではないでしょうか?老舗ロザリアンさんも書いてあることにいちいち身に覚えがあるから笑えるかも...
日記

今日見た悲劇

会社の子がスマートフォンを落っことしたそうな。手に持っていたものをアスファルトの地面に。2011年夏モデルで、買ってからたった2ヶ月ほどとか。まだ機種変更もできない時期で。ショップで目測してもらたとこ...
日記

バラの切手

神代植物公園の話が続きますが・・・・・・開園50周年記念の切手が発売されていたので買ってみました。  バラは上段左から順番に、シャポー・ド・ナポレオン、ダマスク・ローズ、ロサガリカ・オフィキナリス、ロ...
日記

神代植物公園「秋のバラフェスタ」

開園50周年企画の神代植物公園「秋のバラフェスタ」の内容を紹介します。 リンクのページの「4. 内容」の「詳しくはコチラ」をクリックすると詳しい説明のPDFが開きます。蓬田勝之さんや御巫由紀さんのお名...
日記

バラのメジャー化?

昨日の新聞の夕刊に「デビッド・オースチン・ロージズ」の広告が載っていました。今までに新聞にバラの広告が載ったことはあったのでしょうか?私は気がついたことはなかったので、昨日はちょっと感動してしまいまし...
日記

栗の謎

先日、父がどこぞのお山で栗を拾ってきました。栗園とかそういうところではなく、野生の栗とでもいうのでしょうか、お山に人知れず落ちていた栗です。もっともお山には持ち主さんがいるはずなので、個人か?県か?か...
日記

いい陽気で

やっとベランダ掃除が終わりました。台風から何日経っているんだって・・・^^; ブロックを全てどけて落ち葉や砂を集めて掃いてまた元に戻す。・・・はずなのに・・・何故か毎回ブロックが余ったり足りなかったり...
日記

Google Earth のバラ園

Google Earth で街並みを検索したことがありますか?”Earth”というくらいで、地球上の様々な場所を検索できるのです。ブログを徘徊していたら英国を検索して満開のバラのパークを探し出した方が...