ラ・ロズレ

日記

ふんばったで賞

ゆめさん邸主催の「ふんばったで賞」の我が家編受賞記念撮影です。(ややこしい説明^^;)あの台風15号でヘリテージもキャサリンも見るも無残!と思ったら・・・・・・結構踏ん張っていました。 傷だらけのロー...
日記

いちおう帰宅困難の顛末

昨日は台風15号で今年2度目の帰宅艱難になりました。3月に続き今年2度目の被災に会った方々に比べればなんということはありませんが、一応教訓をメモっておきたいと思います。 会社を出たのが16時半。遅いで...
日記

彼岸まで!

今朝、コンビニでおにぎりを買ったら「おにぎり温めますか?」と聞かれました。コンビニでおにぎりを温めるサービスについては置いておくとして、昨日までの熱気が見事に強風と共にどこかへ吹き飛びました。温かいお...
日記

怖い夢

怖い夢を見た時は、ひとりで考えているともっと怖くなるので、発散しなければ。ということで。 大きなバラ・・・ツルバラかもしれない・・・に1センチくらいのうにょうにょしたヤツがいて・・・枝にも・・・裏返す...
日記

ローズニュース

10月20日に神代植物公園が開園50周年を迎えます。記念イベントがありますのでホームページなどチェックしてくださいね。 主なイベント 10月20日 無料開園 記念講演会 須磨 佳津江さん、大場 秀章さ...
日記

お菓子税!?

某局の「ワンポイント・ニュースで英会話」を視聴且つ愛読しています。9/1の放送タイトルは「ハンガリー 『ポテチ税』を導入」なんですって!?とんでもない話ではありませんか!税収の増加と国民の健康改善を目...
日記

カカヤンバラの実

昨日、カカヤンバラの実をひとつ落としてしまいました。台風のせいというよりは、ちょっと引っ掛けて自爆・・・ まだ青い実。乾燥していないので取っておいても腐っちゃうかな?と思い、ゴミにする前に余興に割って...
日記

カナダのオオタカネバラ

「フィラメイト9月増刊号」という切手のカタログの一種です。貨幣も一緒に載っています。切手とコイン・貨幣はコレクションとしてはよく一緒に扱われます。 いくらバラだからといって16,800円のコインを買お...
日記

そこはかとなく

まだ暑いのです、暑いのですけれど、世の中様々なところに秋の気配が漂ってきました。  タマスダレちゃんもいつの間にか咲いていました。伸びるの早いですね、気がつかないうちに忽然と現れていました。突然「んん...
日記

バラ・モード

また暑さがぶり返して来ました。でも、あちらこちらで秋バラの話題を見かけます。某ショップのセールも危うく人差し指が動きかけたし。(ギリ止まった^^;)草ぶえの丘の「Rose Letter」も届きました。...