ラ・ロズレ

日記

それぞれ其々

私が働いている会社には中国子会社というものがあります。そして、東京本社のプロジェクトに参加しているメンバーからは毎月勤務表が送られてきます。15日締めなので今日2月度の勤務表が来ました。2月度はすごい...
日記

チョコレートの日

今日はチョコレートの日ですね。(注:反論禁止!)皆様はどんな美味しいチョコレートを召し上がりましたか?(絶対に反論禁止!) 私は、Y田さんとK吉さんから、チョコレートをいただきました。K吉「日頃のお世...
日記

少しずつヘレボ

東京の中でもあまり雪の降らない海沿い川沿いの我が家のベランダも白くなった日、ヘレボが咲き始めていました。あの細いストライプ模様の低気圧がやっと通り過ぎ快晴となった今日、やっとお顔を見にベランダに出てみ...
日記

バラの切手

本館Rose Garden 「バラグッズ」にバラの切手を追加しました。今回はルクセンブルクと日本です。 日本の『ふるさと切手シリーズ』は各都道府県の県の花を題材としていますので、必ずバラが出ます。どこ...
日記

今日の東京

東京マラソンは2/27なのですが、コースではもうこんなに旗が!   ここは日本橋です。 ちなみに、私は横断歩道1本走って息切れします、あしからず。
日記

ベリーキュートだだちゃん

見てぇ見て~、可愛いでしょう?  だだちゃ豆ストラップをもらっちゃいました!可愛いですぅ~キュートですぅ~♪早速会社に持って行って、こういうものが好きそうなY田嬢に自慢してみました。Y田嬢もかなーり気...
日記

ハンギング・ペットボトル その後

実験中のハンギング・ペットボトル ≪制作風景はこちら≫ 今、こんな感じです。  だいぶ伸びたことは伸びたのですが、花付きがイマイチです。私の理想はこんもりとした「花の山」だったのに。やっぱり窓辺とは言...
国際バラとガーデニングショウ

第6回国際バラとガーデニングショウ

※「国際バラとガーデニングショウ」カテゴリ新設に伴い、Blog「ラ・ロズレ」開始以前の写真を追加で掲載します。 第6回国際バラとガーデニングショウ 2004年5月14日~19日
国際バラとガーデニングショウ

第4回国際バラとガーデニングショウ

※「国際バラとガーデニングショウ」カテゴリ新設に伴い、Blog「ラ・ロズレ」開始以前の写真を追加で掲載します。 第4回国際バラとガーデニングショウ 2002年5月17日~22日
国際バラとガーデニングショウ

第1回国際バラとガーデニングショウ

※「国際バラとガーデニングショウ」カテゴリ新設に伴い、本館の過去ログより記事を転載します。  1999年5月21日~24日、埼玉県所沢市にある西武ドームにおいて「第1回国際バラとガーデニングショウ」が...