日記

日記

Rosa foetida bicolor

ロサ・フェティダ・ビコロール、別名オーストリアン・カッパーと言います。でも私はビコロールのほうが好き。3色配色のことをトリコロールと言うのを聞いたことがありますか。それに対してビコロールは2色配色のこ...
日記

ノイバラ

ノイバラは日本の誇る日本原産のバラです。カラフルな巻き巻きではありませんが、あのバラたちだってノイバラが無かったら今頃あったかどうか?現代のバラの成り立ちの基本中の基本、それがノイバラです。 私が欲し...
日記

Hume’s Blush Tea-scented China

ロサ・オドラータ (Rosa x odorata)とも言いますが、私はヒュームズブラッシュ・ティーセンテッド・チャイナの言い方が好きです。好きですが、長いので、やっぱりヒュー様。 我が家のヒュー様は超...
日記

Rose du Roi a Fleurs Pourpres

オールドローズの中のポートランドローズという分類のローズ・ド・ロイ・ア・フルール・プルプレ。舌を噛むので通称プルプレ。 こんな色のバラが欲しくて、色々探して、私なりに厳選したバラです。”大当たり!”だ...
日記

Rose Garden open to the public

サントリーホール屋上にあるローズガーデンの特別一般公開を、今年初めて見てきました。 場所は六本木。ビルの屋上に小さな森があります。洒落るつもりではありませんが”森ビル”さんですからねぇ^^;;; 周り...
日記

トークショーでバラ三昧

毎日毎日バラ三昧~♪池袋で行われた松本路子さんの「ヨーロッパ バラの名前をめぐる旅」の出版記念トークショーに行って来ました。お部屋一杯の人で大盛況でした。松本さんのお話は面白いし勉強になります。夕べも...
日記

ベランダでバラ三昧

バラが咲きだしました。ぃやっほーい♪とベランダに出て、記念撮影するする! ◆ 難波薔薇 目標の5号鉢(直径約15㎝)5輪達成!6輪目も準備中(^^)v白と金(黄色じゃない!)がゴージャスで素敵なバラで...
日記

ハマナスは根上り

送料無料1300円ぽっきりに釣られて買ったピンクハマナス。  5号鉢に納めたところです。これで終わり。植えたりはしませんでした。なぜならば、何が何でもどうしても5号鉢に納めたいので、普通に植えると根を...
日記

ロサ・キネンシスたち

↑ ロサ・キネンシス Rosa Chinensis   ↑ ロサ・キネンシス・センパフローレンス Rosa Chinensis semperflorens  ロサ・キネンシス(シネンシスとも言う)は、...
日記

今日のベランダ Vol.2

そんなこんなで、これがベランダへ移動して行きました。棚が一杯になってしまいましたぁ・・・