日記 チャーリーズ エンジェル BS2で始まりましたね。現代のではなく昔のやつです。土曜の深夜というのか日曜の超早朝というのか、という時間帯です。当時のファッションもさることながら、何が一番決定的に変わったかと言うと「携帯」ですね。... 2007.10.14 日記
日記 薔薇の銀行 むかーしむかし、薔薇をシンボルにしていた銀行があったそうです。日本勧業銀行。ご存知ですか?1971年に第一銀行と合併して第一勧業銀行となってからは記憶にあると思います。2002年には更にみずほ銀行に変... 2007.10.13 日記
日記 お帰りの音楽 夕方5時になると街のスピーカーから「夕焼け小焼け」が流れてきます。帰りましょ♪と言われても子供たちならいざ知らず、オフィス街にいる我々は、あと1時間かぁ・・・と業務終了を首を長くして待つのみです。金曜... 2007.10.12 日記
日記 祭りのリズム 会社から帰ってきて窓を開けたら、どこからともなく風に乗って・・・ チャンカチャンカチャンカチャンカ♪ピーヒョロピーピー♪テケテンテンテケテンテン♪ 秋祭りでしょうか。 笛と太鼓。ピアノやヴァイオリンと... 2007.10.11 日記
日記 懐かしい人 今日、懐かしい人に出会ってしまいました。その名も『日ペンの美子ちゃん』!!懐かしくないですかぁ?(笑)ナント公式サイトまであるんですよ。もちろん本来の通信講座のサイトですけど。(「日ペンの美子ちゃん」... 2007.10.10 日記
日記 ゴーイングマイペース ぼちぼちとミニバラ達も秋の装い。このアンバーコルダナ嬢は挿し芽養成所組さんです。ミニバラの挿し芽達は元気一杯です。まーた増えちゃうのね。(実は困惑中(笑))今年は台風9号で大受難の御所桜嬢。本体株、挿... 2007.10.10 日記
日記 へへ。ほほほ。 やっと開いてみました。のんびりね。へへ。 お天気だと遠くまで見えて気持ちいいのね。ほほほ。 秋のアルンウィック・キャッスルは6号鉢にちょうど良い大きさの花を咲かせます。 2007.10.05 日記
日記 ふ。ふ。ふ。 ついつい不気味なほどニヤニヤしちゃう。 可愛いなぁ、うちの子。 と、今頃世界で100万人ほど同じことを思っているでしょう。 アルンちゃぁ~ん♪と猫なで声ならぬ薔薇なで声。 至福のひととき。 ふ。ふ。ふ... 2007.10.03 日記
日記 雨 冷たい雨が一日降り続いていました。 東京だけでなく富士のお山の方にも。雨で車がくるくる滑るのではないかと緊張して、ごろごろ寝転がってテレビを見ていたくせに終わった頃にはすっかりくたびれてしまいました^... 2007.09.30 日記
日記 河津バガテル公園では 河津バガテル公園の開花情報を見ていたら、 パリとの協定により、ツゲの高さや幅は厳密に決められており、 高さ18cm、幅15cmとなっており、それに併せた作業をしてお ります。... 2007.09.27 日記