日記

日記

牛タン実況中継

今日のお昼ご飯は牛タンです!!(@仙台)
日記

今日のベランダ

一日中、雨が降っているような降っていないようなやっぱり降っているような空模様。 今はオレガノが満開です。  今年挫けたのが庭セキショウ。葉っぱが茶色くなったからといってブチブチ引き抜いちゃいけなかった...
日記

夏の日のひとこま

親戚の結婚式へフル出席。へとへとです^^;   ヘリ嬢はあっという間に散ってしまうので、急いで切って蚊連草とテーブルに。
日記

薔薇前線北上

7月4日のニュース記事で、北海道岩見沢市のバラ園で薔薇が見ごろを迎えたと伝えられていました。薔薇前線は桜前線のようには話題にされませんが、どうやら北海道まで北上したようです。岩見沢市は薔薇を市の花に制...
日記

ローズもローズ

オリックスの清原選手がローズ選手に1500本安打のお祝いに薔薇を贈ったという記事(コレ)を読んで、ローズにローズって「ナルホド!」と思ったり「ん?」と思ったり。 ローズ選手のスペルは「Rhodes」な...
日記

ハマナスの咲く頃

思い出しておくれ、・・・Rose Maniaのことを?ん~~字余り。 先日、ハマナスの切手が発売になり、そういえばハマナスの切手って前にもあったなぁと思ったので並べてみることにしました。発行:1996...
日記

十六夜薔薇

十六夜薔薇(イザヨイバラ):Rosa roxburghii(ロサ ロクスブルギー)原種の薔薇です。つい先日我が家へやって来ました。まずは開花をご堪能ください。    花がまん丸でなく一部欠けるので月に...
日記

パキラ応援団

さて問題です。コレは何でしょう?  答え。パキラの挿し木。解った人は天才でーす(笑) では順を追ってお話しましょう。会社にパキラが2本ありました。いつからそこにあったのか誰にもわかりません。事務所の奥...
日記

薔薇の挿し芽養成所観察日記

おっとビックリ、挿し芽ちゃんが花を咲かせていました。蕾だな~と思っていたらあっという間に開いちゃいました。  錆びたバスケットが挿し芽養成所です。背の低いのがミニバラたち、背の高いのがイングリッシュロ...
日記

親分の正体

昆虫の名前には詳しくありません。どちらかと言うとあまり知りたくもありません。固い虫では、ゴ○は別として、カブトムシ、クワガタムシ、コガネムシくらいしか思いつかなくて、我が家のベランダに現われるヤツは角...