日記

日記

電卓についてあれこれ

書類に合計を記入する欄がありまして、暗算では大変かもしれないと、若者に私が使っている電卓を差し出しました。若者、何度かやり直しています。とんでもない数字を叩き出しちゃったりもしています。やっているのは...
日記

今年のバラ第2位

第1位はスポンタネア嬢(Rosa chinensis spontanea)が獲得しています。第2位は!黄木香バラの一重嬢(Rosa banksiae lutescens)でした。ちょっと寄りすぎて高層...
日記

バラシーズン開幕 2025

我が家のトップバッター。ロサ キネンシス スポンタネア(Rosa chinensis spontanea)Rosa chinensis spontanea超早咲き種です。草ぶえの丘バラ園でもスポンタネ...
日記

宇宙戦艦ヤマト

どうやらAmazonプライムで宣伝しているようで、最近の我が家では週末になると宇宙戦艦ヤマトの映像が1話から順に流れがちになっています。我が家はTV放送をリアルタイムで全部観た世代です。宇宙戦艦ヤマト...
日記

今年の桜 2025

日本人は、桜を見なければいけないと思っているし、お花見もしなければいけないと思っている、、、としか思えません。見たい、ではなく、見なければいけない、です。TVとネットニュースと人の流れと人の会話がそれ...
日記

4月の風物詩

4月になりました。学校はまだなので、今は新入社員が街の主役です。ひと目で分かるのですよね、あれ不思議ですね。電車を降りたときに後ろから男の子の声が聞こえてきました。「これが通勤ラッシュなんだね」うふふ...
日記

ときどきお茶目なAI

「The Miller」という名前のイングリッシュローズがあります。カタカナで書くと「ザ・ミラー」ですが、スペルからしてミラーは鏡ではないな?何だったかな?誰か命名の由来など書いていないかな?と検索を...
日記

得した実感

先日、iPhoneのほしいものリストがMacbookの欲しいものリストと表示が違うことに気づき、ギリギリセーフでAmazonのキャンペーンに登録することに成功しました。そして、ほしいものリストに入れて...
日記

本を読む

春は楽しいイメージしかなかったのは昔のことで、最近の春は、寒いわ暑いわ暴風だわ埃っぽいわ花粉飛ぶわ気圧が乱高下するわでろくなことがありません。いろいろな観点から「安定しない」のが春だと思うようになりま...
日記

ほしい物リストで発見

Amazonのほしい物リストは、PCとスマホで表示が違う、これご存知でしたか?私は知りませんでした^^;私はスマホの文字入力が苦手なので、家にいるときはMacbookを抱えており、Kindle本を購入...