日記

日記

ローズニュース

まだ行ったことのないバラ園で、是非とも一度行ってみたくて、今年は国際ヘリテージローズ会議のポスト・カンファレンス・ツアーの訪問地にも選ばれていた双葉ばら園。最近ニュースで”双葉町”という町名を聞きませ...
日記

牛が淵の桜

毎年お馴染み、皇居・牛が淵の桜です。     空が暗く、お堀の水がいい色出ません。。。 仕事の合間にちゃちゃっと撮ってくるのであまりウロウロできず毎年定点観測になっています。それはそれで面白いかなと、...
日記

春爛漫

桜が咲きました。桜が咲くと、なんだか嬉しい、なんだか楽しい。桜を見ると、生きている気がします。  多摩川です。土手に桜並木があって、その下で野球の練習をしている人がいて、その向こうが川。川を超えると神...
日記

待機電力について

うらうらと暖かくなって、計画停電もしなくなりました。でも、それはつまり、地獄の夏に近づいているということ。この機会に家中の待機電力の見直しをしてみようかと思いました。停電のためでなくとも電気代が安くな...
日記

春の使者

小さなベランダでも、梅が咲き、ヘレボが咲き、水仙が咲き、そしていよいよハナニラが咲き始めました。ここまでくると、もう本格的に春。 相変わらず増殖中のハナニラ。でも、とっても素敵なファッションセンスです...
日記

Onigiri

イマドキの言葉にすると、地味にヒーローとでも訳します?^^; Japan's unlikely hero: the humble rice ball(The Japan Times Online Th...
日記

意外なバラのニュース

中央日報(中央日報日本語版)の記事です。ソウルの農協が毎週火曜日を「花を買う日」に定めて花消費促進キャンペーンを行うことにしたのだそうです。なぜならば、震災で日本の花の需要が急減して、輸出量が減少し価...
日記

応援メッセージ

F1の開幕戦となったオーストラリアグランプリ。車体やヘルメットに、日の丸や日本語の応援メッセージがたくさん貼ってありました。ドライバー達も一言ずつ日本語でメッセージを言ってくれました。(でも、正真正銘...
日記

支援アルバム

大震災のチャリティー支援アルバム「ソングス・フォー・ジャパン」を購入しました。ジョン・レノン、U2、ジャスティン・ビーバー、ボブ・ディラン、マドンナ、スティング、ボン・ジョビ、エルトン・ジョン、レディ...
日記

自慢話(^^)

勝手にしゃべっていますから暖かく放っておいてくださいね。  何が大変って、一番大変だったのはインフラ整備でした。アプリをダウンロードしようとしたらiモード.netが必要だと書いてあり、まずはMy do...