日記 水を目視したい 水やりチェッカーを買ってみました。我が家のベランダには尼寺へでも行きそうな葉っぱボーズお嬢様がいます。程度はそれぞれ違いますが数人ほど・・・。葉がないと頻繁な水やりは必要ないということはわかります。で... 2022.07.08 日記
日記 星に願いを 久しぶりに空気がカラッとしました。昼間は日がさし、夕方には涼風が吹く、これ正しい夏だ!と嬉しくなりました。そしてまた久しぶりにベランダの床が乾き、暗くなる前にベランダ掃除ができました。ベランダ掃除をし... 2022.07.07 日記
日記 世の流れが早い 日曜日にポチッとお買い物をしました。食品なので宅配ロッカーに入れてくれるかな?ダメかな?と心配し、近所のファミマでコンビニ受け取りを選択しました。うろうろおろおろする人にはならないぞ!と、どうやって受... 2022.07.05 日記
日記 脳はでろんでろんかしゃばしゃばか 毎日暑いしか言えません。言うと余計に暑いと言われるかもしれませんが、言わないと余計に暑いのも確かです^^;職場の60代のオジサンが暑い中郵便を配達してくれた人とお喋りしていました。「もう味噌汁ですよ、... 2022.06.30 日記
日記 あやふや情報 昨日、JR横須賀線を使って通勤している人から、電車が線路上で20分くらい止まってひどい目にあったという話を聞きました。電車にはエアーセクションとかいうものがあるそうです。実はわたくし、電気は大の苦手分... 2022.06.29 日記
日記 竜頭蛇尾 ものを持っていく時にきっちり数えてからいく慎重派の男子がいます。今日のものの数は「11」でした。「今日は11ですか」と言って数え始めました。「ワン、ツー、スリー・・・」をを!英語かい!途中声が聞こえな... 2022.06.27 日記
日記 梅雨バテ 夏バテは昔からありましたが、最近は梅雨バテという言葉も聞くようになりました。何故ならば!本当にバテるから。本当に気力も体力も果てます。そしてバラたちも果てました。カラカラに干乾びた葉、まだ緑の葉、どち... 2022.06.26 日記
日記 昼休みにマンガ♪ 職場でマンガ本を貸してもらいました。昼休みにつらつら読んでいます。楽しいです。大昔も学校でマンガ本の貸し借りをやったものです。今も同じことをやっています(笑)今までに読んだマンガが結構ダブっているとい... 2022.06.21 日記
日記 五月晴れ 最近より少し前の一般的な使い方の五月晴れの日です。梅雨の晴れ間です。でも最近は5月の晴れに使うのも正しいということになったので、今日五月晴れと言うと逆に間違いだと言われかねませんね。”さわやか”も秋の... 2022.06.19 日記
日記 夏の音 夜、窓ガラスに硬いものがバチンバチンぶつかる音。今日のはおそらくオヤブン。(オヤブンとは我が家のベランダに飛来する大きめのカフェオレ色甲虫のこと)梅雨が明けると蝉。ベランダのバチンバチンは夏に必ず聞く... 2022.06.16 日記