日記 日曜の午後 平和です。申し訳ないほど平和です。先週の寒さはどこへやら。暖かく、いやむしろ少々暑くなり、バラたちの蕾がぽこぽこ出現し、ついでにうどん粉も発生し、バラのシーズンにまっしぐら。今年は何処のバラを愛でよう... 2022.04.10 日記
日記 バラのテーマパーク バラのネットニュースを見ていた時、京成バラ園が「日本屈指のバラのテーマパーク」と紹介されていることに気が付きました。今更でしょうか?テーマパーク(英語: theme park)は、日本では、特定のテー... 2022.04.05 日記
日記 懸案事項ひとつ解決 長崎県五島列島の銘菓『かんころ餅』を食すというのが懸案事項でした。かんころもちは、半茹でにしたサツマイモを混ぜこんだ餅の一種。長崎県五島列島の郷土料理、和菓子の一つである。九州・沖縄地方、長崎県の地域... 2022.04.03 日記
日記 年度替わり 年度というのはまったくもって面白いです、3月31日までは2021年なのですから。今の職場は年度末が大騒ぎになる職場です。民族大異動の大移動、これが一番の原因です。2月くらいから異動の期待やら憶測やらで... 2022.04.02 日記
日記 Radio Garden なんだったか、インスタだったかフェイスブックだったか、広告表示で目が止まりました。『Radio Garden』Gardenと言われると反応するのでしょうか^^;地球上のラジオが聞けるアプリということで... 2022.03.26 日記
日記 アルマイトのお弁当箱 今週はあまりにも寒かったので、お弁当を温める話をしていました。そこで急に思い出した人がいました。幼稚園ではアルマイトのお弁当箱を暖かいところに置いて温めてくれていたけれど、そういえばお弁当箱は『アッコ... 2022.03.24 日記
日記 天候不順の春のベランダの水やり ベランダー共通の悩みでしょうか。外は雨。量はまぁそれなり、土砂降りより少なく小雨より多い。風は有ったり無かったり。気温は低くて寒い。さて、私はいつバラたちに水をやったら良いのでしょう。雨がベランダに吹... 2022.03.23 日記
日記 皮算用 ー モーニングブルーの場合 毎度のことですが、たいしたことのない写真で申し訳ありません。枝が減ってしまったモーニングブルー嬢のちょっと情けない姿です。このお嬢はしょっちゅうこうして不調好調を繰り返して今まで育って来たので、我が家... 2022.03.19 日記
日記 無駄な見栄 ハーゲンダッツはよく新商品2種類を一緒に発売します。今回は『ナポレオンパイ』と『レーズンバターサンド』。どちらも目がハートになった私。コンビニに入って、2種類を見つめ倒し、どちらを買うか両方買うか悩ん... 2022.03.17 日記
日記 ガーデン&ミー便り アーチ&フェンス 1yamatobaratonekoのブログアーチ&フェンス 2yamatobaratonekoのブログポタジェのあたりから、私も「ここは何処?」になってきました。すっごく景色が変わっ... 2022.03.15 日記