日記

日記

下からですかっ

連休の半分が終わりましたが、なんとお天気の悪いこと。バラを愛でる私の皮算用は挫折か?と心配しています。そんな中、期待のプルプレ嬢をあっさり抜いてヒュー様が、気づかないところで開いていました。ヒュー様の...
日記

お伺い

ぜひともご意見をお寄ください。何か面白いアイデアや欲しい機能はありませんか?新しい「バラ図鑑」をwordpressで試作中です。バラ図鑑 wordpress版 試作中設定を「検索エンジンがサイトをイン...
日記

バラの名前に関するWiki情報

「Wikipedia」という有り難い情報入手ツールがあります。ネットの情報の取り扱いについてはいろいろ問題もありますが、まずは取っ掛かりとしてはたいへん役に立つものです。今日、こんなページを見つけまし...
日記

皮算用2019

やや早め組のバラの蕾ラッシュではありませんか?明後日から10連休に突入します。今蕾が割れているアレとかコレとか、あと10日のうちに開けばたっぷり堪能できます。朝出かける前に大慌てでスマホを持って走らな...
日記

微熱山丘

台湾のお土産をいただきました。旅行のお土産ではなく、仕事で何年か赴任していた人が帰国してのお土産です。つまり、何を買えば日本人の口に合うかを熟知している人のお土産です。それが、これ。微熱山丘 Sunn...
日記

spontanea 2019

早咲きの原種バラ「Rose chinensis spontanea(ロサ キネンシス スポンタネア)です。出身は草ぶえの丘バラ園です。室外機の上の棚で撮るとサイド光になりますが、他のバラの葉で緑の背景...
日記

1日1(^^)

春はたけのこ清少納言さんには悪いけれど、春眠の明け方(曙)よりも筍のほうが魅力的です。焼き筍が特に美味です!
日記

SSL問題どこまでが常識

Windowsを見限ってMac、iPhoneとiOSオンリーになってしまったので、各種検証無しの話になりますが・・・iOSのアップデート(iOS12.2)により、iPhone(Safari)のURLの...
日記

機能重視の寒さ

寒い。寒いのです。4月になるとスプリングコートなんかが主流になり、冬物を着ているとなんだかダサいような気がするものですが・・・今日はダウンの人正解。ダウン級の寒さ。4月だからとかお洒落とかセンスとかそ...
日記

メジャーデビュー?

「Garden Story 」というサイトに松本路子さんが寄稿しているのですが、松本さんから私の名前を出したという連絡がありました。どれどれ・・・Garden Story:写真家・松本路子のルーフバル...