日記

阿修羅展

本日、上野まで阿修羅さんに会いに行って参りました。現在、阿修羅さんちは新築工事中。仮住まいでの暮らしもナンダカナァと思われたのでしょうか、阿修羅さんは八部衆と十大弟子の皆々様を引き連れて、興福寺から国...
日記

春の全国交通安全運動

春の全国交通安全運動がスタートしたらしく、靖国通りにも警察官が数人。路上駐車のトラックさんも怒られたりしています。交差点にも笛を持った警察官が立っています。 そこへ・・・青信号から右折信号に変わったの...
日記

今日の桜

毎年お馴染み皇居の「牛ヶ淵」の桜です。 日本武道館では大学の卒業式や入学式が連続してここ2~3週間は学生だらけになります。   桜祭りの時はその20倍くらいの人出で身動きできなくなります。   この先...
日記

日記

友人4人と先生に会いました。みんな、最後にいつ会ったのか記憶が定かではありません。小学校の同級生と恩師です。先生にとって私たちが教員生活の最初の卒業生でした。小学校、というのがちょっとヨイでしょう?私...
日記

桜満開

4月4日。とうとう東京の桜もジャスト満開!今日は、東京の桜名所のひとつ、目黒川の桜をお届けいたします。 目黒川はコンクリートに囲まれた川です。世田谷区、目黒区で大自然を求めるのはそもそも間違っています...
日記

お知らせ

バラファンの皆様へ。とても残念な訃報がこちらに載っています。 → NPOバラ文化研究所 2009.03.31 Tuesday私からは何もコメント致しませんので、皆様もそれぞれでお祈り下さい。
日記

クローン・ウォーズ

BShiで始まった『クローン・ウォーズ』の録画を昨日見ました。スター・ウォーズ エピソードⅡの外伝という感じでしょうか。登場してきたのはクローンさんたちなので、映画もCGも変わり映えしません^^;でも...
日記

探桜の候

「探梅」という言葉があります。早咲きの梅を探して歩くことです。年始のご挨拶をしそびれてしまった時などに、探梅の候如何お過ごしですか、なんていうお手紙が書けたら風流です。 本来桜には当てはめない言葉では...
日記

2009年3月29日(日)

3月最後の日曜日。おや?皆様何をしているのでしょうか?  まさか『お花見』ではありませんよねぇ?だって桜ってこう↓ですもの?  あ、わかった。ハナニラが咲いているとか?・・・というのはウソです。目指し...
日記

9人姉妹

会社の近くに小さな公園・・・といっても、ベンチがあるわけでなく遊具があるわけでもない、ただのビルの谷間の一画・・・があります。私の黄木香ルテア観察スポットのひとつです。フェンスの緑の中にほんの数輪です...