日記

12月の街

本当はもっともっと綺麗だったのです。思ったのの十分の一程度の写りでした。。。   今宵の恵比寿ガーデンプレイスです。
日記

冬来たりなば

寒いので一生懸命にくるくるしている匂宮   ころころと蓄えたアンバー・コルダナ   粉粧楼さんですか?と聞きたくなるほどぎうぎうのヒュームズブラッシュ 薔薇たちも丸くなって厚着をする季節です。ヒュー様...
日記

薔薇の種

カカヤンバラことロサ・ブラクテアータ、人呼んで八重山野いばら(多名だ!)の種を割ってみました。  乾いた実の種はぽろろぽろっと簡単に取れましたが、生乾きの実はちょっとギンナンっぽい臭いがしました^^;...
日記

今年のヌーヴォ

Beaujolais nouveau解禁から1週間、やっと我が家に到着したのはもちろん薔薇ラベル。ジャジャーン!  ブシャール・エイネ・マコン・ヴィラージュ・ヌーヴォ 2008 近所で売っているものか...
日記

散財終息

この秋、様々なものをポチりましたが、これが最後の宅配かな。(かな?(笑))  何の本だかわかりますか?ひとの台詞のようですね?サマセ?プラン?ワにてんてん?実は、サマセット、プランタジネット、ヴァーノ...
日記

ローズニュース

薔薇と言えばブルガリア、ブルガリアと言えばヨーグルトではなく薔薇。こちらにおいでの皆様には既に常識となりましたね?(ね?(脅)) こんなものを見つけました。 第1回「世界一美しい花」バラフォトコンテス...
日記

ワイヤープランツって

”ワイヤー”なんていう名前が付いてなんとなく造花っぽい雰囲気だし(ホントにワイヤーが入ってそう)、お花もなんだか嘘っぽい。  安いし、水切れするけど丈夫だし、よく伸びて重宝するのに、何故か優遇されない...
日記

お仕事日記

11月16日(日)曇り時々雨ハナニラの余った球根とシャベルを持って川原へ。人が踏まないところ、ワンコがほっくり返さないところ・・・と探して生垣の下を掘ってみる。生垣の植物の根っこがみっちり。(そんなと...
日記

私的薔薇祭

遅ればせながら、我が家のいつもの面々がベランダを飾り始めました。  Beauty 'Morning Blue Optima'friendly 'Amber Kordana'dreamy 'Gosyoz...
日記

ローズウォーターその後

以前買ったローズウォーターがまだ残っています。(使いまわし写真^^;) そこで植物性グリセリンを買って化粧水を作ってみました。このローズウォーターは飲料水ですが、飲むなら数滴で充分なくらいに香ります。...