日記 焼きいも味 今日は、焼きいも味の豆乳飲料にチャレーンジ!!結構アヤシイと思ったのですが、冒険気分で買ってみました。おさつナントカや紅いもナントカは見かけます。でも、よりによって焼きいもですよ?”焼きいも”という味... 2008.11.12 日記
日記 紅実 薔薇の秋冬のお楽しみ、ローズヒップ。お花のように派手ではありません。でもよく見ると可愛いし面白い♪ 秋冬風情たっぷり。赤が綺麗だなぁ。紅葉狩りがあるなら薔薇狩りもあっても!?(Rosa davuri... 2008.11.11 日記
日記 初冬へ・・・ お寒ぅございます。立冬が過ぎましたから。冬ですから。とは言え、お天気が悪いのでそれ以上に寒々しい気がします。 体力の回復が出来ずに秋を逃してしまった我が家の薔薇たち。今頃蕾を付けています。遅すぎかも^... 2008.11.09 日記
日記 リニューアル 本館Rose Gardenをリニューアルしました。 新規追加は「バラにはじめまして!」です。世界征服の第一歩として、少年少女を薔薇の世界に篭絡(怖っ!)しようとする試みです。『仏像のひみつ』という可愛... 2008.11.06 日記
日記 ローズニュース ハークネスローズのファンの皆様、またはお手元にお持ちの皆様、ハークネスさんってどんな方かご存知でした?最近のロバート・ハークネス(Robert Harkness)氏のカラー写真を見つけました。タキイシ... 2008.11.05 日記
日記 薔薇いろいろ まずは新人さん歓迎。 商品名は「八重山野いばら」すなわち、カカヤンバラことロサ・ブラクテアータだと思われます。江戸時代に船がフィリピンのルソン島のカカヤンというところに流されて種を持ち帰ったという逸... 2008.11.03 日記
日記 散財日記 今週は神田古本まつりでした。(11/3まで)今年は第49回とか。”東京名物”と銘打つのも頷けます。神保町(←じんぼうちょうと読みます)界隈を仕事でウロウロしている私には嬉し恐ろしなイベントであります。... 2008.10.31 日記
日記 お仕事日記 球根の植え付け 春の終わりに樽から”ほっくり”したハナニラの球根。(余談ですが”ほっくり”とは→トメちゃんのようなこと)夏の間は袋(確か三角コーナーか排水溝のやつ。網目で通気性あり。濡れてもOK。)に... 2008.10.27 日記
日記 生田緑地ばら苑2 昨日はお花を載せませんでしたが、一晩寝たらやっぱりそれも寂しいかなと思ったり^^;大雨の後の天然霧吹き薔薇をちょこっと張っておきます。 ≪黒真珠≫ ≪プリンセス ドゥ モナコ≫ 生田緑地ばら苑... 2008.10.26 日記
日記 生田緑地ばら苑 大雨の後、でも今薔薇は盛り。うーーーん・・・・・・悩んだ挙句ダメモトでうちから一番近い「生田緑地ばら苑」へ行ってみました。とはいえ、生田緑地とナビに入力するのになにか間違えてばら苑とは反対側をセットし... 2008.10.25 日記