日記

日記

徒然なるままに

日くらしPCに向かいてなんとなくAmazonで「バラ」と入力してみたりして。トップから5段目までキャプチャ。バラマニアとしてはそそられませんね。まったくです。微塵もです。4段目で栽培関係ひとつ。5段目...
日記

大きいスプーンと小さいスプーン

あまりに暑いのでお昼にヨーグルトでも食べようかと思いました。しかも丸形のではなくちょっと大きめの長方形のやつ。コンビニのレジで店員さんに、大きいスプーンと小さいスプーンどっちがいいですか?と聞かれまし...
日記

そうでない人はそれなりに

朝から、間違える、落とす、などなど、なんか今日はダメっぽいと思ったら、挽回しようとか頑張ろうとか気をはらずに、そっとそっと息だけして過ごす、そんな真夏の小技(小枝じゃないよ)。調子いい人はより調子よく...
日記

真夏の昼の夢

あれは、何曜日のことだったか・・・私が作業をしている部屋にひとりの男性従業員が入ってきました。んんん?背中の少し下、腰の上辺りに見えるのは・・・ツヤツヤピカピカの緑色の大きな・・・コガネムシ?カナブン...
日記

氏名不詳

お役所は何かと小難しい言葉を使うので気をつけなければと思いつつ、今日は電話をしながら書いてある文字をそのまま読んでしまいました。「本日届いた・・・が・・・ですが、氏名が・・・不詳で・・・」そこで返って...
日記

くだらない

盆踊り は Buon 踊りm(_ _;)m くだらなくてごめんなさいっ  こんなところで解説を入れると余計にミジメになるのですが、一応言っておきますね。ボンジョルノ(buon giorno)のボンです...
日記

猫と本

本の宣伝に猫はよく登場します。犬より猫は学者肌?犬より猫はインドア派?それとも漱石先生の影響でしょうか?夏休みを目指して集英社文庫が大々的にキャンペーンを行っています。「今だけリンク」を貼っておきます...
日記

夏休みな感じ

今朝、駅へ向かう道すがら。どこかの家からテレビの音(?)が聞こえて来ました。ピタゴラスイッチ♪教育テレビの番組です。あぁ、夏休みだな〜、と思いました。子どもたちよ、頑張って生きなされ。大人になると宿題...
日記

夏になると嵩む出費

夏になると出費が増えます。バスに乗る行程を歩いて通勤していますが、夏に朝から歩くと職場に着く頃には全身が滝のように大変なことになるのでバスに乗ります。もちろんバス代は支給されていますけれど。気温が高す...
日記

ブログの宣伝です

内輪の宣伝で恐縮です。義兄がブログを始めています。もしよろしければご覧ください。でも、ちょっと思ったのです。コメントを書いていただいても悪いことはないのですが、なんとなく立場として私が落ち着きません。...