日記 Amazon誤配送覚書 何事もメモ大事。普段Kindle派の私ですが、Howto本は電子販売しないものがわりとありまして、今回は「本」を注文しました。発売直後の新刊本です。届いたものを開けてみると・・・ん?コミック?お嬢様?... 2022.12.09 日記
日記 真っ赤だな 帰り道、チャイルドシートに乗った子が大きな声で歌っている自転車が後ろから近づいてきました。まっかだなーまっかだなーつたーのはっぱがまっかだなーもみじのはっぱもまっかだなーしーずむゆうひにー自転車は私を... 2021.12.09 日記
日記 wordpressが変 アップデートしてエディターが勝手に変わったのはものすごく戸惑いますが、そこまでは許しましょう。でも、英語なのは何故?左上付近に開いた窓とか、右端上のパネルとか。私英語わからないですけど???- - -... 2018.12.09 日記
読書記録 ファッション色彩[1][2] [タイトル] ファッション色彩[発行] 財団法人 日本ファッション教育振興会[形式] 本[金額] ¥463 ¥496[内容] ファッション色彩能力検定参考書[感想]色彩理論の概要と基礎。勉強になったが... 2018.12.09 読書記録
日記 バラの植替え記録 2017-12-09 昨日の雨がベランダに吹き込んで土が乾いていなかったので、奥の棚にいる原種だけ植え替えをしました。土が湿っていると重いし作業がしづらいので。どれも根張りは良くパンパンでした。去年ちょっと高い土を買ったか... 2017.12.09 日記
日記 ちょっとだけ古さを自覚 昨日は半日ハーローワークと区役所を巡っていて、なんだか時の流れを感じました。 その1 「前は紙でした?」私が前回ハローワークにお世話になったのはバブルが崩壊したとき。某銀行の子会社で働いていました。ま... 2015.12.09 日記
日記 今年のローズヒップたち 昨日「収穫」した我が家の原種のローズヒップたちです。上段:右の丸くて黒い3個が八重山野茨(カカヤン)。左のラグビーボール型がロサカニナ。中段:右の小さいのが富士茨。左の小さいのが白木香一重(ノルマリス... 2012.12.09 日記
日記 横浜とバラ 少し前のこと、横浜方面で横浜バラ会さんの催しがあり、実家の母を特派員として送り込みました。実家のすぐ近くでやっていたもので。「横浜のバラの歴史を読んできて!」と、展示内容を見て歴史を覚えて後日報告とい... 2011.12.09 日記
日記 チューリップ ... road to Greenfingers その昔、まだ今のマンションに引っ越してくる前。バリバリ南向きのベランダを持ちながら草花を次々と枯らせつつ自分の炎の指(緑の指の反対語)に対する自覚もな... 2006.12.09 日記