日記 すごく良い感じかもしれない秋 昨日顔を洗っていて思いました。あ、肌の調子いいかも。私はブランド物の化粧品など使っていないので化粧品の影響ではありません。となると、気候の問題でしょう。まだ冬の乾燥には一歩手前。どうにか潤っている時期... 2022.11.08 日記
日記 わりといい感じの秋 ミニバラたちもそれぞれ秋を感じているようです。ここのところ東京は大雨は降っていません。今年は秋の巨大台風が来ませんでした(夏に来ましたが・・)のでバラには良い秋だと思います。暑さのぶり返しもまぁ許容範... 2022.11.06 日記
日記 夏バテ回復対策の結果 今年のバラの夏バテは酷かったので、小山内さんの動画の通りのサプリを(まんまと)買って週一でせっせと鉢に投入していました。2点セットで、ハイポネックス ストレスブロックと微粉ハイポネックスです。そして、... 2022.10.31 日記
日記 単焦点反省会 新そばを食べがてら神代植物公園のバラを愛でてきました。秋晴れのバラ日和。一部風強し^^;バラのときにしか単焦点レンズを使わないので・・・いや使っても良いのですが景色などのときにはズームのほうが使い勝手... 2022.10.30 日記
日記 今日もぱっとしない 朝っぱらから乗り過ごし。品川で降りる予定が次の高輪ゲートウェイまで行ってしまいました。やれやれ。私は本を読んで乗り過ごすことが多いです。ついつい読書モードに入って集中してしまいます。今日も「しながわ〜... 2022.10.26 日記
日記 どうしても迷子に 地元のJRの駅の、いつもと反対方向に用事がありました。道が真っ直ぐではありません。たかが徒歩5分程度ですが、スマホ片手になんとか辿り着きました。そして帰り道で油断しました。細い道なのです。もう暗くなっ... 2022.10.25 日記
日記 何事も記録 先日、アントニオ・ガデス舞踊団のカルメンを観に行きました。オペラではなくフラメンコです。実は私の好みでもなんでもなく、いつも行く友だちが行かれないから一緒に観に行かない?と誘われ、フラメンコってまとも... 2022.10.24 日記
日記 バラ発見の漫画 本を読んでいてバラが出てくると喜びます。その本が漫画本なら尚更です。しかもバラがきちんと使用されているなら最高です。今回見つけたのは「MASTERキートン 14」の”バラの館”。ネタバレとか関係ないと... 2022.10.17 日記
日記 10月っぽい日 暑くはない。寒くもない。それほど風もない。昼間は晴れ。特別爽やかというほどではないけれど、10月としては良い感じの日。ヘリテージ嬢 x 1アルンウィック嬢 x 3キャサリン嬢はまだほんの開きかけだった... 2022.10.16 日記
日記 名前を書こう 自分の作成した書類には自分の名前を書いて最後まで責任を持とう、という、決まりではないけれど慣例のようになっていることがあります。名前を書いていない書類を見て「名前書けよぉ、子供でも書けますよねぇ?」と... 2022.10.14 日記